牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

何をどう説明しろというのでしょうか?

2022-09-30 20:10:00 | 政治

“細田衆院議長は旧統一教会との関係 説明を” 与野党から声 | NHK

“細田衆院議長は旧統一教会との関係 説明を” 与野党から声 | NHK

【NHK】細田衆議院議長と旧統一教会との関係が指摘されていることから、野党側は、来週の臨時国会召集前に説明責任を果たすよう求めてい…

NHKニュース


野党側は、来週の臨時国会召集前に説明責任を果たすよう求めています。


このうえ 何をどう説明しろという…

立民の中にも
旧統一教会から
支援を受けていた議員がいるというのに
自分たちのことは棚上げし
細田議長にだけ説明しろというのは
理不尽ではないでしょうか?

細田議長に説明を求めるのであれば
立民も説明すべきです

それが出来ないのであれば
細田議長への説明責任云々などやめるべきです
 
いつもブーメランになる旧民主党…

旧統一教会からの
支援を受けていた議員がいる以上
自民党を責めることはできません!

物価高騰で市民生活は大変です
その声さえ届いていないとすれば…
旧民主党の存在意義はありません

市民生活を優先に
政策を考える気はあるのでしょうか?
疑問に思います…







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真剣に議論をすべきだと思います…

2022-09-30 19:21:00 | 社会

旧統一教会「宗教2世」“信仰の強制” 救済の法整備で署名提出 | NHK

旧統一教会「宗教2世」“信仰の強制” 救済の法整備で署名提出 | NHK

【NHK】親が、旧統一教会の信者のいわゆる宗教2世が「望まない信仰の強制で心理的な虐待を受けている」として、インターネットで集めた…

NHKニュース


与野党が
議論しなければならない事は
被害者の救済です
 
旧統一教会の2世などの声に耳を傾け
自分らしく生きれる道を切り開ける
チャンスを与えてあげることです

署名が提出されたということは
そういうことなのです


今の野党には
切実な声は届かないのでしょうか?

自民党議員が 
イベントなどに出席していたとか
祝電を送っていたとか
一般には関係のないことです

自民党議員を
責めている暇があるのであれば

旧統一教会2世の話しを考慮し
救済方法を検討するのが
国会議員としての使命だと 
言えるのではないでしょうか?

党派を超え
旧統一教会の信者さんが
幸せに暮らせる方法を
考えてほしいと思います…

信教の自由
守られるべきなのですから…


日本国籍の旧統一教会の信者さんには
日本国憲法が保証する

基本的人権の尊重
基本的人権の本質
適用できれば…

人権侵害は
防げるのではないかと思います…




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深い闇を暴けることが出来れば…

2022-09-20 21:43:00 | 政治

中2女子死亡で第三者委の最終報告書公表 市長は再調査を表明|NHK 北海道のニュース

中2女子死亡で第三者委の最終報告書公表 市長は再調査を表明|NHK 北海道のニュース

去年、旭川市の公園で女子中学生が死亡しているのが見つかり、いじめが認定された問題で、市教育委員会の第三者委員会がとりまとめた最終報告書がき…

NHK NEWS WEB



旭川市の今津市長は、遺族側が最終報告書の内容を不服として再調査を求めていることを踏まえ、「事態の真相解明のためにはさらなる検証の必要性を感じることから、強い意志を持って再調査を実施する」と述べ、新たに市の第三者委員会を設置して再調査を行う方針を明らかにしました。


生前 … 
さあやさんは
いじめにあっている
ネットで証言していましたよね?

その動画での
相談内容を重視すべきだと思います


さあやさん自身が
母親がいうように

いじめによって
PTSDになっていた可能性は否めません

本人が肉声で
いじめにあっていると
残したことは重要な証拠になることは
言うまでもありません

加害者が保護され
被害者が泣きをみる理不尽な世の中…


加害者側に
創価学会もしくは
公明党がいるのかという闇を暴けたら…

自公政権を
終わらせることが出来るかもしれません…






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑問に思います…

2022-09-13 19:56:00 | 社会

“無人ギョーザ店”で3度目の被害 よく似たカバンの人物がカメラに…

“無人ギョーザ店”で3度目の被害 よく似たカバンの人物がカメラに…

東京・足立区にあるギョーザの無人販売店で11日、1人の人物が冷凍庫の棚から商品を次々と選び、代金を支払わずに出て行きました。実はこの店、同様の被害にあうのは今月に入...

日テレNEWS


最近 この話題が多いような気がします

何故 自動販売機とかにしないのか?
疑問です…

支払い方法についても言えることです

何故 セルフレジを
置かないのだろうと
疑問に思います… 



料金箱は
まるで募金箱のような作りですね

何故 料金箱に入れる形なのですか?
万札しかもってなかった場合…
お釣りはどうするのですか? 
疑問だらけです…


自動販売機にするか
お金を入れなければ
扉が開かない冷蔵庫にするか…

バーコードをつけて
セルフレジを置くか…

いずれにせよ…

無人店舗にしておきながら
販売の仕方に問題があることは
言うまでもありません…






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

統理は公正公平に選ぶべきです!

2022-09-11 22:13:00 | 社会

2人の総長が内ゲバする「神社本庁の擾乱」 | 週刊文春 電子版

2人の総長が内ゲバする「神社本庁の擾乱」 | 週刊文春 電子版

「宗教法人の代表役員の権限に固執して、この統理様の御意向を無視するごとき行動が神社本庁役職員のなかに見られることは言語道断の所業とも存じます」 終戦の日の8月15日...

週刊文春 電子版


全国約8万社を束ねる宗教法人「神社本庁」は日本最大の宗教法人だ。文化庁の「宗教年鑑」(令和3年)によれば、信者数は約7900万人。2位は「浄土真宗本願寺派」の約780万人と桁違いに多い。その神社本庁内部で、近年「擾乱(じょうらん)」が続いている。神社本庁関係者が語る。


信者数を
お西さんと比較するのも何となく複雑(笑)

神社本庁の信者数が第1位ならば
創価学会は何?という疑問を感じます

創価学会よりも
神社本庁やお西さんの方が
断然 信者数が多いという現状を
公明党はどう受け取るのですか?





>神社本庁には、象徴として行事を担う「統理」と実務を担う「総長」が存在する。両者は天皇と首相の関係に近い。現在の統理はかつての五摂家出身で、養母が昭和天皇の娘である鷹司(たかつかさ)尚武氏(元伊勢神宮大宮司)。争いは総長の座を巡って起きている。前出の関係者が明かす。


戦後 神社本庁になってから色々ありますね

鷹司尚武氏が
何故 鷹司平通さんと鷹司和子さんの
養子になれたのか理解不能…

と同時に
鷹司尚武氏が
神社本庁の統理であることも理解不能…


別に鷹司尚武氏が統理でなくても
構わないということになります

だからこそ…
統理は公正公平に選ぶべきなのです!






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする