2050年までの原発維持!? 経産省で議論(テレビ朝日系(ANN)) - Y!ニュース
_________________
>経済産業省は、2050年までのエネルギー政策を話し合う有識者会議を立ち上げました。原発政策の維持を確認する方針です。
原発政策は
残酷な国策でしかありません!
2050年までに
原発は廃炉にすべきです!
原発の廃炉を国策にすべきです!
>経産省は、自民党や電力業界から新たな原発の建設を求められていますが、世論の反発が厳しく、2030年までのエネルギー政策には盛り込めないため、2050年に向けて必要性を盛り込む見通しです。
自民党や電力業界が
新しい原発の建設を要求してきたり
原発廃炉などに
反発を続けるようであるのならば
経産省という国の機関を
民営化にすべきだと
言えるのではないでしょうか?
原発政策が国策として
続く可能性があるのであれば
一層のこと…
経産省という国の機関を
思いきって
民営化にすべきだということです…