牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

おめでとうございます!

2018-09-30 22:12:42 | 政治


【中継中】沖縄知事に玉城氏初当選 政権支援の候補破る - 沖縄:朝日新聞デジタル

_________________

>県民は翁長雄志(たけし)知事が当選した前回知事選に続いて、辺野古移設にノーを突きつけた形となった。


デニーさん
当選 おめでとうございます

そして
ありがとう沖縄…
ありがとう沖縄創価学会…

沖縄知事選の応援での
自公政権の責任が問われます


当時に…

創価学会
会長 原田稔
副会長 佐藤浩も同じこと…

特 この2氏の
進退が問われます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国民的合意と理解も必要になることは 言うまでもありません

2018-09-26 22:21:53 | 政治

県議会・イージスアショア論戦

_________________

>午後からは共産党の議員が質問に立ち、「地元の合意と理解がないままに計画を認めない」よう求めました。


地元の合意と理解は勿論のこと
国民的合意と理解も
必要になることは
言うまでもありません


余談…

イージスアショアを
配備するぐらいなら
サードを配備した方が
いいのではないでしょうか?


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイクか はたまた ファクトか…

2018-09-23 18:50:29 | 社会


全国の神職を巻き込んだ騒動に 神社本庁の不動産を転売し私腹を肥やす? - ライブドアニュース

_________________


>本庁で、目下、ある疑惑をめぐり「全国の神職を巻き込んだ騒動が勃発している」と本庁関係者は明かす。

 >というのも、本庁の一部幹部たちが「怪文書」や「名誉毀損文書」と呼ぶ、複数の匿名文書が、全国の神職関係者の間で飛び交っているからだ。
さらに今月、業を煮やした本庁首脳がこれら匿名文書に対し、被疑者不明のまま名誉毀損で刑事告訴に踏み切るというから穏やかでない。



フェイクならほっときますよね?
被疑者不明でも名誉毀損と言って
刑事告訴をするということは
出回っている噂は事実だと認めているということではないですか?

ガセネタなら
訴えたりしませんよね?普通は…

神社本庁の一部の幹部が
告訴しようとしているということは
不動産不正取引疑惑は事実だと
認めているということです



>神社本庁の最大の目標は、本宗である伊勢神宮の価値を高めることとなった。天皇を中心とした国家づくりをめざす政治的な活動に力を入れる理由はそこにある。




戦前 戦時中
宗教の自由を奪い
言論の自由を奪い

第二次大戦の道へと
突き進んで行った昭和初期

神社本庁は ただ伊勢神宮を
再び 崇拝させたいだけなのでしょう?

宗教的には
伊勢神宮で国家神道と言い
政治の中枢に入り込んで
好き勝手 やりたい放題し放題に
やっていた国家神道時代



>神社本庁とその地方機関である神社庁は、政治団体「神道政治連盟」と“一心同体”の関係だ。神社で憲法改正賛同の署名活動が行われる光景を目にした方もいるだろう。


神社本庁は
伊勢神宮を再び
国家神道と位置づけたいのでしょう?

神社本庁は
何故 憲法を改正したいのですか?

神社本庁の国家論は
戦争観しかないのですか?

其れが 神社本庁のいう
国造りだというのですか?

そこに
平和という言葉はないのですか?

戦前 戦時中の
国家神道時代と似てきた現代

伊勢神宮で
国家神道と言えば
何をしても許されると
思っているのでしょうか?

其れこそ
自惚れにしかすぎません

神社本庁は
宗教を装った何になるのでしょうか?




併せて読みたい記事

_________________

神社本庁の田中恆清総長が辞意、原因は本サイトが追及してきた不動産不正取引疑惑! 神社界にはまだまだ深い闇が|LITERA/リテラ


________________


やはり 不動産不正取引疑惑は
事実なのかもしれませんね…

誰々が
関与しているのかてことですね…

この闇が
一体 何処まで暴けるのか…ですね





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

被害は深刻です

2018-09-22 22:12:26 | 政治

北海道地震、農林水産被害420億円=さらに拡大見通し(時事通信) - Yahoo!ニュース

_________________

北海道に限らず
7月の西日本豪雨被害
台風での被害など
全国的に
農林水産被害は
もっと拡大しているのでは 
ないでしょうか?

被害は深刻です


そもそも
国土強靱化推進本部本部長
北海道総振興特別委員会顧問
平成30年 豪雨非常災害対策本部本部長
これらの本部長や顧問は
二階幹事長ではないですか?

二階幹事長は
どのような対策を内閣に
提出しているのでしょうか?
疑問に思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが 現政権の現状…

2018-09-21 22:49:40 | 政治

フィリピンの台風避難の様子。日本の避難所がいかに人権軽視で貧弱で、世界基準から遅れてるか、改めて思い知った。 ( 台風 ) - 平和へのブログ 過去から未来へ! - Yahoo!ブログ

_________________


ホント 日本は遅れていますね…
ショッキングですね…

安倍自公政権下では
恩恵を受けないことを
実感する今日この頃…








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする