牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

へぇ~

2023-08-25 22:55:00 | 日記



1954年
創価学会文化部が政界に進出

1967年の
第31回総選挙で
公明党が
衆議院初進出を果たし現在に至る…

公明党創価学会が
参議院初進出はいつだった?


現在も創価学会文化部が
出馬しているのかな?


いずれにせよ

創価学会は
カルト宗教と公明党という感じは
払拭しきれません

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路交通法違反もしくは騒音規制法違反で検挙できるような気がします!

2023-08-25 22:20:25 | 社会

【独自】やりたい放題の一部始終 バイク集団暴走 警察を挑発 “長い棒”に爆竹...住民恐怖|FNNプライムオンライン

【独自】やりたい放題の一部始終 バイク集団暴走 警察を挑発 “長い棒”に爆竹...住民恐怖|FNNプライムオンライン

ごう音を立てて交差点を暴走するバイク集団。駆けつけた警察車両もなすすべなし、まさに無法地帯となっている。これは24日未明、沖縄・宜野湾市で撮影された映像。赤信号に...

FNNプライムオンライン


沖縄県でバイクの暴走行為が
行われていることに衝撃を感じます…

・道路交通法違反
・騒音規制法違反などで
取り締まれるはずなのに

バイクの集団暴走を
検挙できない不思議さ…

バイクの集団暴走の輩たちは
特攻服を着ていない気がします…

暴走族ではなく
素人集団のようにも感じますが
検挙すべきだと思います

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撤回すべきだと思います…

2023-08-18 17:08:00 | 社会

原発 使用済核燃料の中間貯蔵施設 上関町 中国電力の調査受入れ | NHK

原発 使用済核燃料の中間貯蔵施設 上関町 中国電力の調査受入れ | NHK

【NHK】中国電力が山口県上関町に提案した使用済み核燃料を一時保管する「中間貯蔵施設」の建設をめぐり18日臨時の町議会が開かれ、西…

NHKニュース


中国電力は8月2日、原子力発電所で使い終わった核燃料を一時保管する「中間貯蔵施設」の建設に向けた調査を関西電力と共同で上関町にある中国電力の敷地内で行う意向を明らかにしました。



使用済み核燃料保管政策は
一体誰の政策なのでしょうか?


今からでも間に合います
「中間貯蔵施設」
建設の撤回をすべきです

一度 調査を受け入れてしまえば
二度と後戻りはできません!
撤回すべきだと思います!

原発問題は
経済産業省が管轄なのでしょうか?

だとすれば…

経済産業省が責任を持って
使用済み核燃料の処理方法を
明確に提示すべきではないでしょうか?

そうすれば…

「中間貯蔵施設」
調査をしなくてすむからです

中間貯蔵施設を作るぐらいならば
原発など辞めてしまえ!と思います

使用済み核燃料という
手に負えないものを
何故たらい回しにするのですか?

中間貯蔵施設の建設は
断念すべきだと
言えるのではないでしょうか?


余談…

中国電力
芦谷茂会長(1956.4.7生まれ)

中国電力
中川賢剛社長(1961.6.29生まれ)

信用できる人物でしょうか?
疑問に思います…
念のため…
身元調査をすべきではないですか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確かに 軽率ではありますが…

2023-08-01 15:50:00 | 政治

視察?観光? 自民党女性局長の「エッフェル塔ポーズ」に批判が殺到 渡航費の原資は税金では…:東京新聞 TOKYO Web

視察?観光? 自民党女性局長の「エッフェル塔ポーズ」に批判が殺到 渡航費の原資は税金では…:東京新聞 TOKYO Web

自民党女性局長の松川るい参院議員らがフランスへ海外視察旅行に行き、SNSで観光旅行の記念撮影のような写真を投稿して物議を醸している。松...

東京新聞 TOKYO Web


松川氏らは「党費と応分の自己負担で行った」と言うが、


党費が遣われているのであれば
どんな思いで自民党党員が
党費を支払っているかを
肝に銘ずるべきだと思います…

批判を浴びた以上…

自民党党員のためにも
視察の報告書で
名誉挽回をすべきだと思います!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする