牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

沖縄県がこうなってしまったのは 全ては自民党の責任です…

2023-12-28 21:31:13 | 政治

辺野古沖 地盤改良工事 国が代執行 地方自治法基づく初の事態 | NHK

辺野古沖 地盤改良工事 国が代執行 地方自治法基づく初の事態 | NHK

【NHK】沖縄のアメリカ軍普天間基地の移設先になっている名護市辺野古沖の地盤の改良工事をめぐり、国は28日、沖縄県にかわって工事を…

NHKニュース


斉藤国土交通大臣は「沖縄県知事は判決に従わず、期限とされた25日までに承認しませんでした。このため国土交通大臣は、沖縄県知事に代わって、本日付けで沖縄防衛局からの埋立変更承認申請を承認いたしました」とのコメントを発表しました。


国土交通大臣は公明党の議員です 


国交大臣が代執行を行ってしまえば
公明党を支持することは 
到底できません

沖縄県は且つては
琉球王国という一つの国でした…

その琉球王国=沖縄県が
何故こんなに
いたぶられ続けるのでしょうか?  



    

沖縄県が
こうなってしまったのは
全ては自民党の責任です


何故ならば…

普天間基地を
無条件で返還をさせることも出来ず

ましてや
沖縄県民の抗議の聞かず  

挙げ句の果てに

強引に  
辺野古埋め立てを始めたことは 
紛れもなく自民党の責任だからです!



今更 辺野古を埋め立てて
新しい基地を作ったところで
時は既に遅しです…
何の意味があると言えるのでしょうか?  

沖縄県に
新しい基地は必要ないからこそ
馬鹿じゃないか?と思われるだけです

辺野古埋め立ては
誰かさんの
自己満足にしかすぎません…



辺野古埋め立てをするのではなく
無条件で
普天間基地の返還の交渉を
すべきだったのではないでしょうか?

今からでも
辺野古埋め立てをを中止にすべきです…

それが出来なければ
国交大臣は公明党の議員である以上
公明党も責任をとるべきです




沖縄県は
且つては「琉球王国」という
一国の国だったという事を
忘れてはならないことだと思います…

 





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛かっただろうな…

2023-12-22 22:12:00 | 国際

「みゃー」周囲に響き渡るネコの悲鳴 回転ドアにはさまり出られず…結末は? トルコ|FNNプライムオンライン

「みゃー」周囲に響き渡るネコの悲鳴 回転ドアにはさまり出られず…結末は? トルコ|FNNプライムオンライン

体をひねりながら、鳴き声を上げる小さな猫。よく見ると、回転式のドアに挟まっている。トルコの首都アンカラにあるビルの出入り口で撮影された映像。居合わせた人が集まる...

FNNプライムオンライン




何故 ドアに挟まったのでしょうか?

何はともあれ
無事にドアから
抜けることができて
何よりです…

だけども…

ドアに挟まっている間
痛かっただろうな…

ドアから抜けれた後…
走っていったけど
怪我はしてないのかな?
本当に大丈夫なのかな?と
猫の行方が心配です…





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

某宗教の支持母体でもある政党の政治資金収入報告書は分かりにくい…

2023-12-15 23:14:00 | 政治


政治資金収入報告書

団体コード

106022…

前年繰越額

4970440170円…


明治安田生命保険相互会社 雑収入
146208→収入報告書26P
144220→収入報告書27P
287842→収入報告書28P
149076→収入報告書29P
15365175→収入報告書30P


四谷税務署 還付金→10405000
2022 4/12

法務省 東京法務局 供託金返還
24000000 2022/02/09
小計 240001008


KDDI 雑収入→小計 201004


某宗教を支持母体をもつ政党です 

収入報告書には
十千万億という字はありません!
明らかに不自然です…
しかも分かりにくい…



再度 言います!  

某宗教団体を支持母体に持つ
団体コード 106022…の政党は
政治資金規正法に
違反していないと本当に言えるのか?

調査すべき政党だと
言えるのではないでしょうか?
 
この政党こそ
某宗教団体の
支持母体だという理由だけで

捕まらない仕組みを作っている
政党だと言えるのではないでしょうか?

自民党と連立を組んでいる以上
与党の資格があると言えるのか?
調査すべき政党ではないでしょうか?

年貢の納め時の某政党なのではないですか?




 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パー券ノルマ販売は中止にすべきではないでしょうか?

2023-12-06 22:37:00 | 政治

ノルマ300枚「さばくの大変」桜田元五輪担当大臣が二階派を退会、“裏金疑惑”に重い口の安倍派閣僚ら… 政権幹部「そろそろ何とかしないと」【news23】 | TBS NEWS DIG

ノルマ300枚「さばくの大変」桜田元五輪担当大臣が二階派を退会、“裏金疑惑”に重い口の安倍派閣僚ら… 政権幹部「そろそろ何とかしないと」【news23】 | TBS NEWS DIG

「パー券さばくの大変なんですよ」と口にした大臣経験もある自民党・桜田議員。パーティー券販売のノルマが厳しく、二階派を退会したと明らかにしました。一方、“裏金”疑惑...

TBS NEWS DIG



<二階派退会の理由の一つに年間300枚、金額にして600万円分のパーティー券販売ノルマをあげた桜田議員。


1枚2万円のパー券を
300枚を売ることは
本当に大変だと思います

金額にして600万円というのですから
本当にきついと思います


パー券 ノルマ300枚は
比例区の供託金(600万円)と
同じ金額ですね…


(公明党が比例区で
比例代表と言ってるけどね。
公明党候補者は
供託金600万円出して
選挙に出ている
公明党候補者てことですか?


パー券のノルマ販売は
中止にすべきではないでしょうか?




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人それぞれ体質が違います!

2023-12-05 22:55:00 | 国際

バンジージャンプ直後に日本人死亡 “233mの高さ”から 専門家「不整脈の可能性」

バンジージャンプ直後に日本人死亡 “233mの高さ”から 専門家「不整脈の可能性」

 地上233メートルの高さから、時速およそ200キロで急降下するマカオタワーのバンジージャンプ。 3日、バンジージャンプを飛んだ56歳の日本人の男性が亡くなりました。...

テレ朝news



男性はバンジージャンプの直後に息切れを起こし、心肺停止になり、搬送先の病院で死亡が確認されました。



人それぞれ体質が違います…

一歩間違えば
窒息死する危険性さえあります…


安全性が確保される遊びなのか?

バンジージャンプのあり方を
見直す時期なのではないでしょうか?


余談…

個人的には
バンジージャンプは
飛び降り自殺を連想してしまうので
嫌な遊びだなと思ってしまいます…

飛び降り自殺の
恐怖体験みたいな気がして
バンジージャンプで
遊んでみたいとは絶対に思いません…








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする