牡丹に蝶のブログ

政治・経営・宗教的な話に興味があります。過去から現在までの出来事とかを綴ってみたいなと思います。

無責任なのはどっちの方だと思いますか?

2014-01-31 23:01:34 | 政治


脱原発の主張は「無責任」と批判するのなら
原発推進派は今後 一切
税金を使うべきではないと思います…


再稼動反対の声が多い以上
今後は一切
原発推進派には税金を
使われたくなどありません


ましてや 反原発者を
批判する資格など
原発推進派にはありません
寧ろ 無責任なのは
原発推進派の方ではないでしょうか?


原発を続けたければ
自身のポケットマネーなどで

賄うべきだと思います!!


東京新聞mobile版からです↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
自民、原発ゼロ主張は50人
エネルギー政策で全議員調査


http://info.chunichi.co.jp/tokyo/np_soku_2/np_soku_kiji_i.php?file=2014013101002489.xml&uid=NULLGWDOCOMO&gen=politics


 自民党が所属国会議員(会派離脱中の衆参両院議長を除く407人)を対象に実施したエネルギー政策に関するアンケートで、将来的な原発ゼロを主張した議員が約50人に上り、原発の新増設への賛同は4人にとどまったことが31日、分かった。アンケートに回答したのは約320人で、このうちの8割強が原発を維持しつつ再生可能エネルギーの活用を求めた。党幹部が明らかにした。
 安倍晋三首相は原発への依存度を減らす意向を示す一方で、脱原発の主張は「無責任」と批判している。党幹部は政権の方針とは異なる脱原発派議員が「予想以上に多い」と指摘した。
(共同)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

核融合エネルギーて何ですか?

2014-01-28 23:44:06 | 経済


核融合炉て何ですか?
核融合エネルギーて
何ですか?


核融合技術の開発て
何のために 技術の開発をするんですか?


核融合炉は新たな商業用
核融合エネルギーとして
いずれ 使用されるようになるらしい 未知なエネルギー政策の話しが ちらほらと出始めてはいるのですが 本当に 原発よりも
安全なエネルギーになると言えるのでしょうか?


核融合炉については
まだ あまり知られては
いないだけに不安です


核融合エネルギーについて知りたいです!!



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

"デモ隊と治安部隊が衝突、49人死亡…エジプト(読売新聞)

2014-01-26 23:54:03 | 国際

デモ隊と治安部隊が衝突、49人死亡…エジプト(読売新聞) - goo ニュース



この治安部隊て 日本で
言えば 昔の特高警察
みたいですね…


『アラブの春』…

まるで 昔の日本みたい
ですね…
大正デモクラシー…


かつて 日本も デモクラシー化を求めて デモクラシー運動をしましたよね


その頃の日本は 宗教的には 伊勢神宮の下での
国家神道時代でしたから
自由を求めた意味が
何となく分かるような
気がします


あの時代…
自由を求めて起こした
大正デモクラシー…


危険を侵してまでも
押し進めたデモクラシー運動があったからこそ
今日の日本があるような気がします…


戦前の日本と何処となく
似ているエジプトの
『アラブの春』…


デモクラシー化をするために これ以上の犠牲者が出てしまうことは残念でなりません…


一体 どれだけの犠牲者を出せば 政府には 分かると言うのでしょうか?


かつて 日本がデモクラシー運動をしたように
エジプトにも また
デモクラシーを求める
人達がいる以上
治安部隊などでの排除は
悲劇を招くだけでは
ないでしょうか?


デモクラシー化に
出来ないにしても
政府は 民衆への愛情を
何かしらの形で示すべきではないでしょうか?


共産主義でも社会主義であっても 構いません!!


大事なのは 民衆への
愛情だということを
知るべきです!!


求めているのは
自由の中の愛情だと
言うことを知るべきです

共産主義・社会主義
この中に 愛情を入れる
べきです!!


愛情のある
共産主義・社会主義を
目指すべきです!!


それが デモクラシー主義と等しい思想へと変わるはずです!!


世界中がそうあるべきことです!!


愛情のある思想へ!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学生ら324人、下痢などで欠席…ノロ感染か(読売新聞)

2014-01-24 22:26:32 | 社会



中学生ら324人、下痢などで欠席…ノロ感染か(読売新聞) - goo ニュース


ノロウィルスに限らず
O-157の感染の疑いはないのでしょうか?


宅配の給食などで
食中毒のような症状なら尚更 O-157の疑いは
ないでしょうか?


本当に ノロウィルスによる感染なのか?
もしくは O-157による症状なのか?


更なる 検査が必要なのではないでしょうか?



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京新聞社説

2014-01-23 22:56:33 | 選挙


東京新聞社説欄からです

東京都知事選


岐路に立つ原発文明
 きょう告示の東京都知事選では、国の原発政策とどう向き合うかが大きな争点だ。これからの暮らし方、子孫に何を残すか、中央と地方の問題…。大げさに言えば、文明観の戦いでもあるだろう。
 人口は日本全体の一割を超す千三百万人。スウェーデンやインドネシアの国家予算に匹敵する十二兆円の予算規模。東京は自治体としては桁外れに大きな存在だ。
 その一極集中型の発展を支えてきたのは、東京電力がほぼ独占的に賄う電気である。日本の成長エンジンとして、消費量は全国の一割ほどを占めて最多だ。
 この膨大なエネルギーの供給源を求めて原発に回帰するのか、それとも脱原発に転換するのか。福島での事故を顧みて、日本はどう考えるのか、今都知事選で提起された重い問いである。
 グローバル競争を勝ち抜き、文明の一層の飛躍を期すために原発を動かす。核廃棄物は将来世代に付け回す。そういう考えもある。
 その一方で、成長より自然との末永い共存を選びたいという思いもあるだろう。原発を捨てて再生可能エネルギーや省エネ、節電を広げる。
 両極の間で、有権者の心は揺れ動くかもしれない。
 その意味では、都知事選の影響は全国に波及するに違いない。立候補者は東京エネルギー論を具体的に語ってほしい。
 エネルギー政策は国政の課題だとして、地方選での争点化を否定する声もある。しかし、国が結果として招いたのは、福島の破壊であり、東北や関東一円の放射能汚染の危険や風評被害だった。福島原発の一大消費地は東京だった。
 その厳しい現実を教訓に、住民が自らの地域の在り方を思い描き、足元の選挙で意思を示す。それも地方自治に違いなく、民主主義の手続きとして当然である。
 外交や安全保障が国策だとしても、先の沖縄県名護市長選で、米軍普天間飛行場の移設受け入れの是非が最大の争点になったのも同じ文脈にあった。中央と地方は実は切り離せない。
 立候補予定の有力四人の原発考は多彩だ。脱原発を志向するのは、細川護熙元首相、宇都宮健児前日弁連会長、舛添要一元厚生労働相。それぞれの主張がある。田母神俊雄元航空幕僚長は原発推進派だ。
 五輪・パラリンピックの準備をはじめ都政の課題は山積みだ。しかし、原発に対する住民の姿勢だけは、首都と国の行方さえも左右し得ることを自覚しておきたい。


http://info.chunichi.co.jp/tokyo/cms/np_soku_kiji_i.php?file=CK2014012302000163_1.xml&genre=kei_tky_tco_tksha&title=%8E%D0%90%E0&uid=NULLGWDOCOMO


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする