心機一転
MOX燃料とプルサーマル計画
http://blogs.yahoo.co.jp/iko9924339371/8420727.html
このブログを見て 改めて衝撃を受けました
東京電力(株) 福島第一原子力発電所3号機-2010年10月26日より営業運転中。
2011年3月11日発生の東北地方太平洋沖地震に伴い停止。爆発事故により廃炉決定。
とありました
福島第一原子力発電所 3号機は プルサーマルでMOX燃料を使用していたということになります
東日本大震災の時
稼働中に起きた事故だったということになります
放射能が 今も高いのは
1号機とかの使用燃料の二酸化ウランだけではなく 3号機で MOX燃料を使用していたからなのでしょうか?
プルサーマル事故が含まれていたということに改めて衝撃を受けました
プルサーマル事故まで起こしている以上 このような危険な原子力発電所など
廃炉にすべきです
現在 建設中の 大間原子力発電所は プルサーマル計画です
危険すぎるプルサーマル計画は断念すべきです
大間原発建設の断念を願わずにはいられません