穏やかな冬空が広がっています。
昨日、一昨日とお休みで今日から仕事です。
みなさま、明けましておめでとうございます。
本年もこの(れっつ、すっぴん、トーク)をよろしくお願いします。
昨日は、娘と共通したお休みだった。
ゆっくり起きて、まずはお雑煮を作る。
母からゼンマイをもらってもどしておいた。
この、ゼンマイがあるかないかでお雑煮の味が変わるような気がする。
一階にある、ポストへ行き、年賀状を持って来る。
書くのは面倒だが、もらうのは楽しみだ。
それから、娘は朝風呂に入った。
夕べの内に入って欲しかったが目をつぶる。
お互いに支度をして、初詣に出かけた。
行先は毎年同じ成田山新勝寺。
ここは、すごい人なのだ。
でも、近いので必ず行く。
実は、アルフィーの武道館ライブの後くらいから娘は風邪をひいている。
寒い中、外で待ったのがいけなかったのだろうか?
その風邪を私ももらってしまった。
二人でマスクをしている。
長い列に並んでようやくお参りできた。
お互いにお守りを買って渡しあう。
娘には、仕事開運お守り。
私には、身代わりお守り。
そして、自販機のおみくじをひく。
娘は大吉、私は吉だった。
帰途について、最後に鰻屋さんに入って、うな重を食べた。
私が払うつもりだったが、娘が払うと言う。
去年もそうだった。
おいしいうな重だった。
どうもありがとう!
帰宅して、夕ご飯の用意をした。
娘が珍しく一品こしらえてくれた。
夜、娘がこんなことを言っていた
「お母さん孝行が出来て良かった。一年の計は元旦にありって言うからね。親孝行の年になるよ」
そして、「あ、朝風呂しちゃった。こっちは余計だったね」と舌を出した。
そんな我が家の年の始まりだった。
昨日、一昨日とお休みで今日から仕事です。
みなさま、明けましておめでとうございます。
本年もこの(れっつ、すっぴん、トーク)をよろしくお願いします。
昨日は、娘と共通したお休みだった。
ゆっくり起きて、まずはお雑煮を作る。
母からゼンマイをもらってもどしておいた。
この、ゼンマイがあるかないかでお雑煮の味が変わるような気がする。
一階にある、ポストへ行き、年賀状を持って来る。
書くのは面倒だが、もらうのは楽しみだ。
それから、娘は朝風呂に入った。
夕べの内に入って欲しかったが目をつぶる。
お互いに支度をして、初詣に出かけた。
行先は毎年同じ成田山新勝寺。
ここは、すごい人なのだ。
でも、近いので必ず行く。
実は、アルフィーの武道館ライブの後くらいから娘は風邪をひいている。
寒い中、外で待ったのがいけなかったのだろうか?
その風邪を私ももらってしまった。
二人でマスクをしている。
長い列に並んでようやくお参りできた。
お互いにお守りを買って渡しあう。
娘には、仕事開運お守り。
私には、身代わりお守り。
そして、自販機のおみくじをひく。
娘は大吉、私は吉だった。
帰途について、最後に鰻屋さんに入って、うな重を食べた。
私が払うつもりだったが、娘が払うと言う。
去年もそうだった。
おいしいうな重だった。
どうもありがとう!
帰宅して、夕ご飯の用意をした。
娘が珍しく一品こしらえてくれた。
夜、娘がこんなことを言っていた
「お母さん孝行が出来て良かった。一年の計は元旦にありって言うからね。親孝行の年になるよ」
そして、「あ、朝風呂しちゃった。こっちは余計だったね」と舌を出した。
そんな我が家の年の始まりだった。