こんにちは😃
さっき、美容院から帰って来ました。
随分久しぶりに自転車に乗りました。
右足を踏ん張るのがちょっと、、
念のためにサポーターを付けて行きました。
聞けば、この美容院。
9年前の3月1日にオープンしたらしい。
なので、今月はトリートメントのサービスをされているとのこと。
全然知らなかったのだが、嬉しい偶然だった。
おめでとうございますと言えば良かった。
こちらにお世話になる前は、美容院難民だった話で盛り上がる。
床屋の門を叩いた話もする。
80年代のアイドルの髪型になった話をしたら、見てみたい❣️と言われた。
一人で切り盛りされているお店。
人を使っていないせいだろう。
お値段もとても良心的。
今日はポイントが貯まっていたので、10%オフ。
カットとカラーで6210円。
シャンプーも買ったのだが、ボトルを持って行ったので100円値引き。
シャンプーは1400円にしてくれた。
全部で7610円。とても安いと思う。
今日は、気分を変えたいので、髪型も少し変えてもらった。
いつもよりも、後ろを短くしてもらい、前下がりに。
そして、前髪もいつもより短くしてもらった。
可愛いですねと言ってくれる。笑。
4月からは、火曜日休みだったのが、月曜日休みになるらしい。
忘れないように。
あ、そうそう。
こちらに来られるお客様。
大勢の美容師さんがいる所は苦手。
男性の美容師さんは苦手。
そんな方もいらっしゃるとのこと。
わかるわ〜。
今日はひな祭り。
夫が少し前からお雛様を出してくれていて。
娘がいないけれど、私に気を遣ったのかな?
ちらし寿司ではなく、手巻き寿司にします。手抜き。
ではまたね。
お得な美容院ですね。髪型変えたのですか。どんな風だか見てみたいです。カットも上手ですか。
私の通う美容院カラーとカットで10120円。高いでしょう。でもカットがすごく上手いし、シャンプーの時、この不眠の私が、気持ち良くて眠りそうになるし、通っています。
ご主人、お雛様🎎出してくださいましたか。お優しい。我が家ではそういうのは全部私の仕事です。
巻き寿司、美味しそうです
まぁ、春を前にいいですよね。
可愛いですねの言葉。嬉しいですよね。この言葉、幾つになっても、女子には欠かせません。
私がお願いしているお店もお一人でなさっています。私もたくさんの方のお店は苦手。
それにしても良心的なお値段。
お雛様ですね。ご主人、まめですね。嬉しいですね。
我が家は、娘は幼稚園の時に作ったお雛さん、父がデイケアで作ったお雛さんを出しています。
ちらし寿司?今年はパスです(^^;)
その美容院へは確かオープンしてからずっと通っています。
いつも感じるのは、一人で切り盛りされてるだけあって、手が早いです。無駄な動きがありません。
だって、それだけやってもらって、時計を見たら1時間20分しか経っていないのです。私は、カットも気に入ってます。
らずべりーさんの行かれている美容院。
お高いですね。
でも、気に入って通われてるのなら何よりですね。
娘からラインが来て、ちゃんと、お雛様を3月3日にしまってくれてたから、結婚できました、有難う。ですって。笑。
夫と今晩お祝いしたら、お雛様はしまおうと思います。
もう、嫁に行くわけではないけれど。なんとなくです。
寿司飯を作りました。
でも、酢飯大好きな夫。
一合半炊きましたが、絶対に足りないと言いそうなので、また、一合炊いてます。
ギリギリ、間に合うでしょう。やれやれ。
いつもいつも同じ髪型にして来ました。
でも、ふと、髪型を少し変えてもらおうかな?と思いつきました。
そう、女子ですものね。^_^
さくらんぼさんの行かれているお店も、お一人でなさっているのですね。
落ち着きますよね。
今日は、トリートメントまでサービスしてもらってありがたかったです。
お雛様。転勤族の我が家のは小さいです。
ケースに入ったお内裏さまとお雛様です。
娘が一歳の時、義父母が買ってくれました。
手作りのお雛様、気持ちが和みますね。
我が家も、孫が作ったお雛様、飾ってますよ。
らずべりーさんへのコメントにも書きました。酢飯、どうも少ないようなので、慌ててもう一合炊いてます。
足りないと言われたら困るし。