れっつ、すっぴん、トーク

照る日曇る日色々あるけれど、素直なすっぴんな気持ちで過ごしたい。お気軽にお立ち寄りくださいね。

天秤に掛ける

2007-07-08 22:04:36 | Weblog
最近、忙しくてコメントの返事が遅れています。
みなさま、ごめんなさい。
必ず、返事を書きますので、今しばらくお待ちくださいね。

さて、天秤に掛けるというタイトルにしたのは、こんなささやかな人生にも選ぶ行為はつきまとう、ということを感じたからだ。
今日の私を振り返ってみる。

朝、出かける時に何を着ようか迷う。
お洒落しても良かったのに、内職を届けに行くため、無難なワンピース型シャツとジーンズにする。

玄関でサンダルを履こうか、黒のプレーンな靴を履こうか迷う。
結局、無難な黒シューズにする。
割と保守的な私だったりする。

ブック○フにて、久しぶりに本を売る。
買う本を選ぶ時、「恋する男たち(篠田節子他)」にしようか「MOMENT(本多考好)」にしようか迷い、表紙に引かれた「MOMENT」を買う。

お昼ご飯を食べようとファミレスのガ○トに行くが混んでいた。
急遽、以前から気になっていた「天然素材蔵」というお店へ行く。
あなご丼ランチの美味しさに舌鼓を打つ。

スーパーで1パック398円の山形産さくらんぼと、4個で350円の山梨産の桃に出会う。
悩んだ末に、桃を連れて帰る。
昔、買えなかったもんなぁ、桃。

思い返せば、一日でこんなにいろんなことを天秤に掛けている。
何気ない選択が人生を決めてゆく。

でもね、これだけは自信があるんだ。
結婚相手は間違っていなかったこと。
すみません、ちょっとのろけてしまいました。

みなさまの心に天秤はかりはありますか?
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ポスター | トップ | やっと、安心出来た »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
迷う (戸倉晃)
2007-07-09 13:14:55
妻のpuusanこんにちは。どちらか迷うとき。。本を買うときかな。

好きな本が発売されたときに、文庫を買うかハードカバーを買うかで迷います。結局文庫が出るまで待って、文庫で買うことが多いですが。

夫が本好きなので、どんどん増えてしまうんです。これ以上増えたらハードカバーを買ったら部屋が本で埋もれてしまうー。と、夫を止めようとしても、、、彼は昨日も本屋さんで物色していました
返信する
ありますね~ (michako)
2007-07-10 10:11:02
私も最近忙しくてなかなかあちこちご訪問できずにいました。
お互い時間のあるとき、マイペースでつづけましょうねーv

天秤。選択って日々細かく迫られるものですよね。
どちらを選んでも大差ないものから、人生の岐路までさまざま…
時々は間違ったり、他人からみたら
「ありえないでしょ~」な選択をしてるのかもしれませんよね。
でも最期のpuusanのおのろけの一行ににっこりしてしまったわ
返信する
わかります! (妻のpuusan)
2007-07-12 11:18:22
晃さん、こんにちは。

そのお気持ち、よくわかります。
私と夫も本が好きな者同士です。
新刊本は高いので、よほど好きな本じゃないと買いません(買えません)
でも、買うと決めたら心ときめくのですよね。
ハードカバー、私もあまり買いませんね。
高いし、読むとき重いもの。
以前、本の重みで床が抜けたお宅があったそうです。
私は借りたり、買ったり忙しく積読が増えたことを反省しています。
返信する
えへへ。。。 (妻のpuusan)
2007-07-12 11:23:18
michakoさん、こんにちは。

忙しい日々、せめて、「れっつ、すっぴん、トーク」ではくつろいでくださいませ~。
何気なく過ごしている日常。そんな日常にある岐路について思いました。
ああ、たえず、選択しているんだなあ。。。と。
本当にそうなんですよね。
でも、最後はちょっとのろけて失礼しました。
ほんのつぶやきでした。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事