01:06 from TweetDeck
ハイクオリティ! すごくうれしいです。自身もけっこう映ってました RT @M_Toru_PMA: RT @milk082: 発電ライブの動画 #goo_milk082 http://j.mp/mQWovl
09:15 from Twitpic
- #tnk 五月晴れ、風おだやか、置いてきた車の位置でねこ涼む。 #barakanmorning は今週ずっとかかってるデレク&ドミノズ。ペン立て温27度。おはようございます。北埼玉深谷北
09:31 from TweetDeck
その父親=高校同級生も映ってました。 RT @M_Toru_PMA: 教え子さんも映ってましたね。RT ハイクオリティ! すごくうれしいです。自身もけっこう映ってました @milk082: 発電ライブの動画 #goo_milk082 http://j.mp/mQWovl
09:36 from TweetDeck
プライマルスクリームも。サイトみたら東京日曜のなつかしぶりが驚きでした。フジはいまいちだし、行ったことないサマソニ行ってみたいです。RT @M_Toru_PMA: SUMMERSONICの前夜祭ですね。オールナイト公演で今年のヘッドライナーはUnderWorldです。
09:42 from TweetDeck
♪カーラ・ブレイは何枚か持ってるけど、これは知らなかった2000年作。きいてて、Stuffにフルートが入ってるのかと思っちゃいましたRT @inter_fm: [CARLA BLEY] FUNNYBIRD SONG (#youtube http://bit.ly/iAKwid )
09:48 from TweetDeck
と、リンク先開けてみたら、別バージョンなのか違ってました。でも、これはこれでCブレイのキュートさが出た佳曲RT @inter_fm: [CARLA BLEY] FUNNYBIRD SONG
(#youtube http://bit.ly/iAKwid )
09:55 from TweetDeck
昨晩の復習:すっかりラティーノのこの頃。出張授業先では、ペルーの友だちにもらったレシピの料理をごちそうになった
そうだ、その後の #雷文_ でペルー高校生のこときくの忘れた
10:19 from TweetDeck
この時季、シャワーだけでもいいが、せっかくなので風呂、昨日分入ります。
10:20 from Twitter for iPhone
RT @kizunamail_p: おはようございます。年にたぶん数日しかない、素晴らしい天気の東京です。我が家の2児は元気に小学校&保育園へ。2歳男子はこのところどんどん言葉を覚えて、その進化ぶりが嬉しい父です #ninpu #ninshin #papajp #ikumen
10:55 from TweetDeck
風呂上り 塾舎に戻ると ビートルズ ROCKY RACCOON~ALL TOGETHER NOW~BECAUSE~FOR YOU BLUE 円熟 後期に 五月の風
11:03 from TweetDeck (Re: @mihiroha)
@mihiroha キャンベルJブンガクには興味持ってました。ほとんどテレビみないので知りませんでした。ありがとうございます。
11:07 from TweetDeck
ノエルGのバンドでしたね。名前忘れてました。土曜か、日曜はレッチリではありませんか。ポップグループ、スウェード、ジョンスペの日曜に行きたい。ストロークスってライブいいんでしょうか。RT @M_Toru_PMA: やはりBEADY EYEは観たいですね。今年はサマソニの方が充実
11:20 from Tweet Button
「真土」は辞書にもあった。 http://t.co/a9BKk3I 「草も木も持たる性のままにして よく育つるを真土(まつち)とはいふ」■■■余録:被災地の田植え - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/TBxd508 via @mainichijpnews
12:07 from TweetDeck
毎日朝刊、充実のP17:赤坂憲雄、小熊英二、山内明美三氏の公開座談会では「けがち」という言葉を知った。世界文学ナビチョン・イヒョン「文学とは何でしょう。言葉では言い表せない瞬間を、あえてつかんでみせようとする欲望、何が何でも文章で表現してみようという欲望ではないでしょうか」
23:42 from TweetDeck
今日の復習1:昼食は熊谷・良庵
23:49 from TweetDeck
復習2:熊谷べあばれいでこれはマンドリン。
それから中古家具屋を回ったり、荷物を車に詰め込んだり
23:51 from TweetDeck
復習3:食映画はみ逃さないもやしやとプレビ伊勢崎で『フードインク』
はけっこう観客いた。正しいのはわかるが、少しプロダクティブに過ぎやしないだろうか
by quarante_ans on Twitter
ハイクオリティ! すごくうれしいです。自身もけっこう映ってました RT @M_Toru_PMA: RT @milk082: 発電ライブの動画 #goo_milk082 http://j.mp/mQWovl
09:15 from Twitpic
- #tnk 五月晴れ、風おだやか、置いてきた車の位置でねこ涼む。 #barakanmorning は今週ずっとかかってるデレク&ドミノズ。ペン立て温27度。おはようございます。北埼玉深谷北
09:31 from TweetDeck
その父親=高校同級生も映ってました。 RT @M_Toru_PMA: 教え子さんも映ってましたね。RT ハイクオリティ! すごくうれしいです。自身もけっこう映ってました @milk082: 発電ライブの動画 #goo_milk082 http://j.mp/mQWovl
09:36 from TweetDeck
プライマルスクリームも。サイトみたら東京日曜のなつかしぶりが驚きでした。フジはいまいちだし、行ったことないサマソニ行ってみたいです。RT @M_Toru_PMA: SUMMERSONICの前夜祭ですね。オールナイト公演で今年のヘッドライナーはUnderWorldです。
09:42 from TweetDeck
♪カーラ・ブレイは何枚か持ってるけど、これは知らなかった2000年作。きいてて、Stuffにフルートが入ってるのかと思っちゃいましたRT @inter_fm: [CARLA BLEY] FUNNYBIRD SONG (#youtube http://bit.ly/iAKwid )
09:48 from TweetDeck
と、リンク先開けてみたら、別バージョンなのか違ってました。でも、これはこれでCブレイのキュートさが出た佳曲RT @inter_fm: [CARLA BLEY] FUNNYBIRD SONG
(#youtube http://bit.ly/iAKwid )
09:55 from TweetDeck
昨晩の復習:すっかりラティーノのこの頃。出張授業先では、ペルーの友だちにもらったレシピの料理をごちそうになった
そうだ、その後の #雷文_ でペルー高校生のこときくの忘れた
10:19 from TweetDeck
この時季、シャワーだけでもいいが、せっかくなので風呂、昨日分入ります。
10:20 from Twitter for iPhone
RT @kizunamail_p: おはようございます。年にたぶん数日しかない、素晴らしい天気の東京です。我が家の2児は元気に小学校&保育園へ。2歳男子はこのところどんどん言葉を覚えて、その進化ぶりが嬉しい父です #ninpu #ninshin #papajp #ikumen
10:55 from TweetDeck
風呂上り 塾舎に戻ると ビートルズ ROCKY RACCOON~ALL TOGETHER NOW~BECAUSE~FOR YOU BLUE 円熟 後期に 五月の風
11:03 from TweetDeck (Re: @mihiroha)
@mihiroha キャンベルJブンガクには興味持ってました。ほとんどテレビみないので知りませんでした。ありがとうございます。
11:07 from TweetDeck
ノエルGのバンドでしたね。名前忘れてました。土曜か、日曜はレッチリではありませんか。ポップグループ、スウェード、ジョンスペの日曜に行きたい。ストロークスってライブいいんでしょうか。RT @M_Toru_PMA: やはりBEADY EYEは観たいですね。今年はサマソニの方が充実
11:20 from Tweet Button
「真土」は辞書にもあった。 http://t.co/a9BKk3I 「草も木も持たる性のままにして よく育つるを真土(まつち)とはいふ」■■■余録:被災地の田植え - 毎日jp(毎日新聞) http://t.co/TBxd508 via @mainichijpnews
12:07 from TweetDeck
毎日朝刊、充実のP17:赤坂憲雄、小熊英二、山内明美三氏の公開座談会では「けがち」という言葉を知った。世界文学ナビチョン・イヒョン「文学とは何でしょう。言葉では言い表せない瞬間を、あえてつかんでみせようとする欲望、何が何でも文章で表現してみようという欲望ではないでしょうか」
23:42 from TweetDeck
今日の復習1:昼食は熊谷・良庵
23:49 from TweetDeck
復習2:熊谷べあばれいでこれはマンドリン。
それから中古家具屋を回ったり、荷物を車に詰め込んだり
23:51 from TweetDeck
復習3:食映画はみ逃さないもやしやとプレビ伊勢崎で『フードインク』
はけっこう観客いた。正しいのはわかるが、少しプロダクティブに過ぎやしないだろうか
by quarante_ans on Twitter