小林真 ブログ―カロンタンのいない部屋から since 2006

2006年開設の雑記ブログを2022年1月に市議当選でタイトル更新しました。カロンタンは40歳の時に飼い始めたねこです

12月11日(火)のつぶやき

2012-12-12 04:11:12 | 毎日のTwits(since Dec.2009)

洗濯物干して #nhkfm 元春レディオショーをききながら作業。電話がきて、余裕ができた。山口哲一というプロデューサーの「Youtubeはセーフだが」「口コミが一番」「SNSは中高年向き」「コンテンツという言葉はいやだが、受け容れることにした」などは同感。で、フォローしました

2 件 リツイートされました

#nhkfm 佐野元春が終わって、 #accuradio でもきこうかと思ったら邦楽のひとときが気持ちいいのでキープチューン。幸田夏穂 - 長唄 - 「靭猿」 二世 杵屋勝三郎・作曲 (28分22秒) (唄)松永忠次郎 だそう。なんだか知らないけど


うちからみて、下増田~江袋方面にある巨大な煙のことかな RT @nishieee: スゲーな。火事だ。どこだ?


そうなんだ。上増田周辺、サイレンはきこえません RT @nishieee: 葛和田で警戒出動です。うちの分団も出動してますね。枯草警戒かな?


よし、半分終わった。 #accuradio でかかっていたのは、ボーン・イン・ザ・USAだった。気分転換に洗いものして、なんか食うかな


今日はこのチャンネルをきいてます Listening to full genre accuradio.com/splayer/509853…


そうだ、昨日うどん買ったと、深谷もやしマルワうどん。確か本庄野口でも買ったのだが冷蔵庫になく、松本の映画研究者が間違って持って行ったのかも。今日はブラックペパーをひいてかけてみた。食後はダークキリマンジェロをストレートで pic.twitter.com/3738Jc7t


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする