朝イチは新関踏切へ行こーと思ったんですが、ガソリンスタンドやコーヒー購入にコンビニへ寄ってるうちに時間切れでやむ無く予定変更です ε=ε=┏(・_・)┛
ここは初めてのポイントなので、縦にしたり横にしたり、前や後ろにと試行錯誤の結果、漸くポジション決定です。ホッとしてしゃがんだら、オケツにチクリっ ヮ(゜д゜)ォ!
転がってる栗のイガイガでした (# ̄З ̄)
駅の辺りは風を遮る物がないけど、踏切からこっち側は煙が出れば立ち上るはず…。
2013/09/22 磐越西線 EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III
予想が当たって爆煙です (*≧∀≦*)
ただ、踏切左右の雑多な物や上をまたぐ電線などは、どーしようもないながら気になりますね。
踏切右の一番目立つ電柱は、流れた煙で偶然隠れてしまいました。
この三連休はお天気もまずまずで、さすがにヒトが多かったです。
こーゆうときは、あまり行ったことがないポイントを地味に探してみると、意外な掘り出し物(!?)が有るかも知れません (@_@)
3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです (*・∀・*)ノ