1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

(>.<) 膝が笑う、津川駅発車

2013-09-30 05:07:50 | 磐越西線

来月に、メタボ予備群としてキレイな保健師さんから個人指導を受けることが決定してます  (`ω´)グフフ

そのため、最近は朝起きてからの散歩が日課で、仕事場までの片道約20分も徒歩通勤です。

それなのに、僅か15分ほどの遊歩道と石段を登って、目的地に辿り着いたときには死にそーでした。自分より後にここへお出でになったのは、子供連れのご夫婦、若い男性3人組、オジサン1人、中年女性2人組の一般人だけで、俯瞰撮影する同業者の姿はありませんでした。

このポイントは、せり出してる葉っぱが結構と邪魔になってて、マトモに撮れる位置は狭いようなので、かち合ったときは譲り合いが必要ですね  (((((((・・;)

076a40991

2013/09/29  磐越西線  EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III

(・∀・)ノ  赤い道路橋を入れてる横位置の写真はよく見るので、もっとアップに引き寄せて縦位置にしてみました。

俯瞰してみると、煙の出てるor出てないがよく分かります。

発車直後は全然出てなくて、踏切の少し手前辺りからモクモクと黒い煙が上がりました。

踏切から撮ってた方はどーだったのかなぁ  (´;ω;`)

長いレンズだったら煙ナシですね。ま、人のことを気にしても仕方ないんですが…。

広げた機材をロープロのバックパックに収め、カーボン三脚を肩から掛けて、登ってきた石段を下りていきます。くまモンに出会うことはありませんでしたが、ヘビさんには2度ほどビックリさせられました。

そして、大した距離じゃないんですが、平地に着いたときには膝が笑ってました(大笑)。

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです  (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム