1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

小っちゃな緑色の橋梁

2013-09-25 05:07:15 | 磐越西線

本日もご訪問ありがとうございます。

びしっと流し撮りを決めるほどの腕前もなく、山を登るほどの体力もなく、機材と回数に頼って駄作を連日アップのプですが、今後とも宜しくお願いします  m(__)m

 

空は青いのに、風がめちゃ強い  ┗(-_-;)┛

こんな日は、遮る物がない野っ原はダメですね。

想像力を働かせ、線路が見えるだろーと堤防へ上がってみると、辛うじて緑色の橋梁のところだけが抜けてました  (* ̄◇)=3

しばし堤防に腰掛けてぼーっとしていたところ、お一人様ご来店  (*・∀・*)ノ

たまにお出でになるそうで、「ここは、煙の確率が低いんだよ」と言われて、アレレっ。  結構知られたポイントなのねとガッカリ…。

076a39951

2013/09/23  磐越西線  EOS 5DMarkⅢ and EF24-105mm f/4L IS USM

待つこと15分。ガタピシと走行音が聞こえたと思ったら、疾風(はやて)のように現れて疾風のように去っていきました  (><*)ノ~~~~~ (月光仮面?  古っ)

一応はPLフィルターを使ったんですが、あんまり効果はなかったみたいですねぇ。

ここからは、国道の流れに乗っても三川駅発車にラク×2と間に合うようです。

でも、これほど煙が少ないのであれば、しばらくは行かないかもなー  (´・ω・`)

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです  (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム