1月4鉄を目指してるブログ

ひと月に4回ぐらいは鉄撮りに出動したいおとっつあんのブログ

平瀬の稲架木

2013-09-26 05:27:37 | 磐越西線

馬下駅から脇目も振らずに深戸橋梁へ直行しましたが、すでにコスモス前には人垣が出来上がってました  !Σ( ̄□ ̄;)

生まれつき気が弱いので、そのまま素通りして国道459号を平瀬へ向かいます。

到着した第一平瀬踏切周辺には花がなかったので、前週も撮った稲架木(はさぎ)を狙おーと車を進めると、ガードレール沿いの撮影者がいつになく多いです。

そのお仲間に入り、ニトリ製踏み台に腰掛けて「SLばんえつ物語」号を待つことにします  ♪~(・ε・ )

ファインダーを覗くと、何やら林の中に白い人影が…。

先週もいらっしゃったので、もしかすると霊かしら  Σ(||゜Д゜)ヒィィィィ

076a39021

2013/09/22  磐越西線  EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III

そんな余計なことを考えながら待ってると、おぉぉーっ意外と煙が出てますね。

076a39071

2013/09/22  磐越西線  EOS 5DMarkⅢ and EF70-200mm f/2.8L IS II USM +1.4x III

横を通過して阿賀野川当麻橋梁へ向かい、その先は日出谷駅となります。

煙が出てるのはサービスですね。

それにしても、通過直前に稲刈り作業がほとんど終わってしまったのはちょっぴり残念でした。もう少しだけ早くばん物が来てたら、いい感じだったんですけどねぇ  (●^o^●)

 

3つのボタンのどれか1つを、ポチっと押していただけると有り難いです  (*・∀・*)ノ

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 新潟県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
にほんブログ村

鉄道コム