アメリカ議会下院で、多数派を占める野党・共和党内の造反で議長が決まらない中、開会4日目の投票で造反議員の多くが議長を目指す党下院トップへの支持に転じた。ただし、選出に必要な過半数には届いておらず、事態の打開に向けた党内での説得が続く見通し。
アメリカ議会下院では多数派を占める野党・共和党の下院トップ、マッカーシー院内総務が議長選出を目指しているが、党内の保守強硬派の議員らが造反し、議長が決まらず、再投票が繰り返される事態が続いている。
共和党内では造反議員の説得が続いていて、議会開会4日目となった6日、マッカーシー氏は記者団に対しわれわれは前進し驚きを与えるつもりだと述べた。
そして日本時間の7日朝早く行われた13回目の投票で、これまで造反してきた20人の議員のうち、14人がマッカーシー氏への支持に転じた。
ただ選出に必要な過半数の票には3票足りず、議長が選出されない状況が続いている。
マッカーシー氏は、これまでに現職の議長の解任を求めやすくすることや、重要な委員会に保守強硬派を配置することに同意するなど造反議員に譲歩している。
議長が決まらず、投票が10回以上行われるのは1859年以来、164年ぶりの異例の事態で、事態の打開に向けて共和党内で反対を続ける残りの議員の説得が続く見通し。
支持に転じた14人の議員は、何かしらのポストを得たのでしょう。まぁどの国でも同じでしょうが。
さて本日は、川崎に行った序に、ラゾーナ1Fのフードコート内にある洋食や 三代目 たいめいけんに行ってきた。たいめいけんは、本店が日本橋にある老舗の洋食屋さんで、オムライスが有名。でも、ラーメンも有名なんです。私は何度か日本橋本店をチャレンジしましたが、その行列の凄さに諦めた経験が数度あります。で、ラゾーナ店には、2019年4月に訪問済み。
店には、10:05頃到着。
まだ、開店して間もないので、厨房内も、ちょっとゴタゴタしていたけど、受付カウンタでラーメン(¥850)を購入して、近くの席でラーメンが出来上がるのを待つ。
5分ほどで、呼び出しベルが鳴ったので、ラーメンを取りに行った。
スープ:豚骨鶏ガラベースの醤油スープ。やや温めのスープは、後からジワっと来る感じで、流石洋食屋さんの味って感は否めない。胡椒を少々入れたい気分だが、カウンタまで取りに行くのが面倒くさいので諦めた。即席麺などに入っている胡椒のように、ビニールに入れた少々の胡椒を一緒に提供するなんていかがでしょうか?
麺:中細ちょい縮れ麺。ややムチっとした麺で、可もなく不可もなく。
具:叉焼、メンマ、絹さや、刻み葱。叉焼は柔らか仕上げの肩ロース。絹さやは洋食屋さんぽくて良いですね。
ということで、私の評価は
前回訪問してから約4年経つけど、同じ価格で提供していることに脱帽。
住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ 1F
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
駐車場:あり(ラゾーナの駐車場)
2023年の実績
2杯目/2軒目
アメリカ議会下院では多数派を占める野党・共和党の下院トップ、マッカーシー院内総務が議長選出を目指しているが、党内の保守強硬派の議員らが造反し、議長が決まらず、再投票が繰り返される事態が続いている。
共和党内では造反議員の説得が続いていて、議会開会4日目となった6日、マッカーシー氏は記者団に対しわれわれは前進し驚きを与えるつもりだと述べた。
そして日本時間の7日朝早く行われた13回目の投票で、これまで造反してきた20人の議員のうち、14人がマッカーシー氏への支持に転じた。
ただ選出に必要な過半数の票には3票足りず、議長が選出されない状況が続いている。
マッカーシー氏は、これまでに現職の議長の解任を求めやすくすることや、重要な委員会に保守強硬派を配置することに同意するなど造反議員に譲歩している。
議長が決まらず、投票が10回以上行われるのは1859年以来、164年ぶりの異例の事態で、事態の打開に向けて共和党内で反対を続ける残りの議員の説得が続く見通し。
支持に転じた14人の議員は、何かしらのポストを得たのでしょう。まぁどの国でも同じでしょうが。
さて本日は、川崎に行った序に、ラゾーナ1Fのフードコート内にある洋食や 三代目 たいめいけんに行ってきた。たいめいけんは、本店が日本橋にある老舗の洋食屋さんで、オムライスが有名。でも、ラーメンも有名なんです。私は何度か日本橋本店をチャレンジしましたが、その行列の凄さに諦めた経験が数度あります。で、ラゾーナ店には、2019年4月に訪問済み。
店には、10:05頃到着。
まだ、開店して間もないので、厨房内も、ちょっとゴタゴタしていたけど、受付カウンタでラーメン(¥850)を購入して、近くの席でラーメンが出来上がるのを待つ。
5分ほどで、呼び出しベルが鳴ったので、ラーメンを取りに行った。
スープ:豚骨鶏ガラベースの醤油スープ。やや温めのスープは、後からジワっと来る感じで、流石洋食屋さんの味って感は否めない。胡椒を少々入れたい気分だが、カウンタまで取りに行くのが面倒くさいので諦めた。即席麺などに入っている胡椒のように、ビニールに入れた少々の胡椒を一緒に提供するなんていかがでしょうか?
麺:中細ちょい縮れ麺。ややムチっとした麺で、可もなく不可もなく。
具:叉焼、メンマ、絹さや、刻み葱。叉焼は柔らか仕上げの肩ロース。絹さやは洋食屋さんぽくて良いですね。
ということで、私の評価は
前回訪問してから約4年経つけど、同じ価格で提供していることに脱帽。
住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ 1F
営業時間:11:00~22:00
定休日:無休
駐車場:あり(ラゾーナの駐車場)
2023年の実績
2杯目/2軒目