1702 2月の茶室廻り
特別公開を利用しての茶室廻り久昌院奥平信昌の創建見所として信昌の活躍した長篠合戦の襖絵などがあります。さて肝心の茶室ですが、遠州別好ノ席三畳台目に給仕用板間が付いた間取り。天井も船...
1703 藤田美術館 ザ・コレクション
今回は大阪藤田美術館ザ・コレクション期間:3月4日(土)~6月11日(日)曜変天目茶碗国宝。言わずと知れた唐物茶碗の最高峰。見込みの斑紋が美しい輝きを放ち、まるで小宇宙のように観る...
1703 大阪城天守閣 桃山のTAKUMI
お次も大阪大阪城天守閣テーマ展 「桃山のTAKUMI―意匠・技巧・工匠―」期間:3月18日(土)~5月7日(日)秋草蒔絵硯箱菊や萩など秋の草花を蒔絵とした硯箱。元々は豊臣秀吉が酒を...
1703 永青文庫 熊本城
今回は東京永青文庫春期展示「熊本城 -加藤清正と細川家-」期間:3/18(土)~6/4(日)細川忠利像黒の束帯に太刀を佩く姿の肖像画。賛は沢庵宗彭で寛永十八年忠利没後に製作された。...
1703 早稲田大学 會津八一記念博物館 茶の道具
早稲田早稲田大学 會津八一記念博物館 富岡重憲コレクション展示室茶の道具期間:3月1日(水)~4月28日(金)一重切花生 銘 こ乃君 小堀遠州作遠州作の竹花入。胴中央に節を取り数ヶ...
1703 根津美術館 更紗の魅力
南青山根津美術館メインは高麗仏画ですが、私の興味は【展示室5】更紗の魅力期間:3月4日(土)~3月31日(金)唐物文琳茶入 銘 白玉...
1703 根津美術館 大師会と根津青山
前回と同じく根津美術館【展示室6】 大師会と根津青山期間:3月4日(土)~3月31日(金) 崔子玉座右銘...
1703 トーハク3月
東京国立博物館桜山吹図屏風 俵屋宗達筆飛禽走獣図巻 走獣巻 狩野探幽筆寛文六年、探幽65歳の筆後陽成天皇書状和歌屏風 ...
1703 遊就館 甲冑武具展
九段遊就館特別展 遊就館所蔵「甲冑武具展 ― 戦国時代-江戸時代 ―」期間:3月18日(土)~12月10日(日) 絲緋威鎧肥前福江藩五島家伝来加藤嘉明所用 銀泥塗富士山形張懸兜日野...