![安土と信長](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/4f/ba8fb06c3aaa18175d7dd23b5a9b02e8.jpg)
安土と信長
彦根から安土へJRで移動。駅前の信長像がお出迎えしてくれます。早速駅の裏にある城郭資料...
![本能寺(京都)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/6e/5b43a4fee038c3cca4b62d885427abe1.jpg)
本能寺(京都)
京、本能寺。本能寺の変で信長が自刃したところです。と言っても現在の場所は当時とは違うそ...
![国友・種子島連合乱れ撃ち](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/03/78/04824317eb507f42dce8eff9bdc541c1.jpg)
国友・種子島連合乱れ撃ち
本日は長浜城歴史資料館でおこなわれている特別展「歴史の中の鉄炮伝来」を観てきました。今...
![三好長慶の時代](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6f/b2/0523e7bd1cbe26b9c0426d318def2316.jpg)
三好長慶の時代
高槻市しろあと歴史館 秋季特別展「三好長慶の時代」三好長慶、かなり地味な存在です。それ...
![二条城](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/19/45/95a8dc62d2ccbebb8a780b1c2e7267d2.jpg)
二条城
今回は京都の二条城。徳川将軍家の京都での宿泊所です。徳川家康と豊臣秀頼の会談、15代将軍...
![戦国の大津](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/b8/51f66bad9cac1c135d9e551c128955bb.jpg)
戦国の大津
大津市歴史博物館 企画展「戦国の大津 -天下統一の夢、坂本城・大津城・膳所城-」戦国時...
![関東の特別展・企画展1 川越](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/f4/81199df9177c6409c27e4d18c041ed52.jpg)
関東の特別展・企画展1 川越
現在、特別展・企画展をいくつか廻っていますがネットで調べてみると関東でもかなりの数の展...
![関東の特別展・企画展2 寄居](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/bc/83fe66770aa7aa8506a663a352f25bef.jpg)
関東の特別展・企画展2 寄居
東武東上線で寄居駅へ。駅からは徒歩です。商店街をぬけ荒川に架かる正喜橋を渡ります。下を...
![関東の特別展・企画展3 行田](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/41/05495a0b3abd183f2398f72228aa2d32.jpg)
関東の特別展・企画展3 行田
川越・寄居を歩いた翌朝、熊谷から行田へ移動。行田市郷土博物館 「忍城主成田氏」 忍城...
![関東の特別展・企画展4 上野](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/ff/39b309dbe0cac8aac29d483fa61c01ec.jpg)
関東の特別展・企画展4 上野
上野駅です。東京国立博物館 平成館 「大徳川展」実は今回の第一目的はこれでして。「全徳川...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事