
2208 静岡県立美術館 兵馬俑と古代中国 その1
静岡 静岡県立美術館 兵馬俑と古代中国〜秦漢文明の遺産〜 期間:6月18日(土)〜2022年8月28...

2208 静岡県立美術館 兵馬俑と古代中国 その2
前回の続き 静岡県立美術館 兵馬俑と古代中国〜秦漢文明の遺産〜 戦服将軍俑 一級文物、...

2208 静岡市美術館 THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語
静岡 静岡市美術館 THE HEROES 刀剣×浮世絵-武者たちの物語 期間:7月2日(土)~8月28日...

2208 東海道中 弥勒町の安倍川餅~丸子宿のとろろ汁
静岡 弥勒町 近くの案内板によれば「慶長年間に、弥勒院という山伏が還俗して安倍川の河原で...

2208 吐月峰柴屋寺 待月
丸子 吐月峰柴屋寺 連歌師・宗長が永正元年(1504)に結んだ草庵・柴屋軒を、今川氏親が寺に...

2208 當麻寺 中之坊 双塔庵(丸窓席・五畳台目席)
奈良 當麻寺塔頭中之坊 庭園「香藕園」 大和三庭園のひとつ。東塔を借景とし心字池を中心と...

2208 當麻寺 中之坊 知足庵
今回も中之坊 前回紹介の五畳台目席の外観。 五畳台目席の前にある腰掛待合。丸と四角の窓...

2208 承天閣美術館 武家政権の軌跡 Ⅰ期
京都 承天閣美術館 武家政権の軌跡 Ⅰ期 期間:8月8日(月)~10月6日(木) 耳川合戦図...

2208 京都国立博物館 河内長野の霊地 観心寺と金剛寺
京都 京都国立博物館 河内長野の霊地 観心寺と金剛寺─真言密教と南朝の遺産─ 期間:7月30日...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事