
2306 建仁寺 茶室「東陽坊」
京都は東山 建仁寺 風神雷神図屏風(高精細複製作品) 俵屋宗達作の複製品。 雲龍図 海北...

2307 彦根城博物館 井伊直亮の雅楽器収集
彦根 彦根城博物館 井伊直亮の雅楽器収集―大コレクション形成の現場― 期間:6月23日(金)...

2307 秋水美術館 徳川家・大名家の宝刀
富山 秋水美術館 徳川家・大名家の宝刀 期間:5月27日(土)~9月3日(日) 太刀 銘 備...

2307 兼六園 茶室「時雨亭」
金沢 兼六園 夕顔亭 加賀藩11代・前田治脩により安永3年(1774)に建てられたとされる。 ...

2307 武家屋敷跡 野村家 茶室「不莫庵」
今回も金沢 武家屋敷跡 野村家 前田利家に仕えた野村伝兵衛信貞の屋敷跡。現在の建物は加賀...

2307 七尾美術館 こだわりの逸品たち-池田コレクション展
石川県は七尾 七尾美術館 こだわりの逸品たち-池田コレクション展 期間:7月1日[土]〜7月...

2307 七尾城
石川県は七尾 古城八幡神社 由緒によれば、能登国管領職畠山氏歴代城主の崇敬神で、もとは七...

2307 七尾城史資料館
七尾 傳 長谷川等伯生誕之地 矢田郷碑 桃山時代の絵師・長谷川等伯はこの七尾の生まれと伝わ...

2307 小丸山城 長齢寺
七尾の中心部へ戻ってきました。 西光寺 こちらの山門は、七尾城の城門を移築したものと伝わ...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事