3月17日
暖かくて、毛布が要らない、、と、ジィジィが。
そんな、朝です。もちろん、エアコンも要らず、おお助かりです。
朝から、浄化槽の清掃と、管理費の集金です
年に一度ですが、痛い出費です。
午後には、気温がグングン上がって、室内の温度計は、、、

一週間前は、凍えるほど、寒かったのに、、三寒四温でしょうか?
今日のお出かけは、半そでにしましょう。自作です、、、

これでも、寒くもなく十分でした。薄着になると、身も心も、軽くなったような気がします。
昨年、このレースプリントの生地が気に入って、買ってしまいました。
材料費は、1200円くらいだったかな?

直線だけだから、超簡単、初心者でも、縫えました。
夕方、
戻ってきたら、ジィジィが、、、
小さな植木鉢で、窮屈そうな「ブルーベリー」の植え替え中でした。

根が絡まって、中々出せません。

やっと出すことが出来て、植え替えです。
穴の底に肥料を入れて

今年の夏は、沢山の実をつけてくれるでしょうか? た・の・し・み
半そで
まだ早いかしら?
片付け苦手のバァバァは、冬物

の整理にかかりましょう。


そんな、朝です。もちろん、エアコンも要らず、おお助かりです。
朝から、浄化槽の清掃と、管理費の集金です

午後には、気温がグングン上がって、室内の温度計は、、、

一週間前は、凍えるほど、寒かったのに、、三寒四温でしょうか?
今日のお出かけは、半そでにしましょう。自作です、、、


これでも、寒くもなく十分でした。薄着になると、身も心も、軽くなったような気がします。
昨年、このレースプリントの生地が気に入って、買ってしまいました。
材料費は、1200円くらいだったかな?

直線だけだから、超簡単、初心者でも、縫えました。
夕方、


小さな植木鉢で、窮屈そうな「ブルーベリー」の植え替え中でした。

根が絡まって、中々出せません。

やっと出すことが出来て、植え替えです。
穴の底に肥料を入れて

今年の夏は、沢山の実をつけてくれるでしょうか? た・の・し・み
半そで

片付け苦手のバァバァは、冬物


