ただいま妄想中

夢、かつリアルな頭の中身をどこへ。

おめでたいのぅ

2009-02-09 11:05:44 | Weblog
本日2度目のコラムですが。

きょうは、若院32歳の誕生日

おめでたいなぁ~うれしいなぁ~

ありがとう!生まれてきてくれて。
ありがとう!お母さん産んでくれて。

楽しいことも、悲しいことも
いっしょに分け合いながら。

これからも、歩いていきまっしょい
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いっしょに生きていっしょに死ぬ

2009-02-09 10:33:27 | Weblog
きのうは、お寺の役員さんの会議があって。
会議の後は、みなさんで(全11名)お食事だったので

午後から若院と一緒に、買い出しに行き

お母さんのお手伝いをしながら
せっせと、お食事の準備をした

メニューは、豆乳鍋、くじらご飯、ブリのお刺身、
あら煮(ブリ大根)、オードブル、苺などなど。

わたしはチョロチョロ&モタモタ

お母さんの味付けは、本当に美味しい

「味」というのは、手前でも、通り越えてもダメで。
ジャスト、ここだぁっという点、ツボ?があって。

まさに、お母さんの味は、ドンピシャリなんだなぁ~

さりげなく、上品で、でも深い味。

ん~いつかわたしも、ああいうふうに作れるようになりたい


食事をしながら、いろんな役員さんのお話を聞き。


昨夜はずいぶん、あたたかい言葉の数々が胸に響いた・・・

なんでみなさん、あんなに一生懸命、熱心に
お寺のことを考えて、して下さるのだろう、、、。


自分の為でさえ、頑張れなかったりするものなのに
いわゆる損得で言うところの、メリットがある訳じゃなく。

むしろ骨を折るばかりなのに。

すべては仏法相続と、あらゆる命の幸せを願ってのもの。


本当に頭が下がる、、、。


そして言葉のひとつひとつが、胸にしみる。


「便利とか損得とか、自分の事だけじゃなくて。
先代からのものを受け継いで守り、それでいて新しい時代に応じた
やり方で、次世代のことを考えてゆく・・・」熱く熱く語られる方。

「例えば体を調べて、どこかが悪いなんていうことは
誰にもあり得ることで。われわれは、明日何をしようと考えているけれども
明日がないかもしれないということを、わかっていない・・・」
静かに語られる方。


そこに住職の熱い言葉が、グサリと心に。

「いっしょに頑張って、いっしょに死んで行こう」


・・・


これはもう、役員会とかお寺とか、そういった枠組みを超えた
あらゆる世界に共通する事であると、わたしは思うんです。


人類の歴史は短いようで、長くもあり。

この世で、同じ時代を共にする命が、
一体どれだけの数、存在しているというのか。



われわれはまさに、
いっしょに生きていっしょに死んでいく仲間だ。



それぞれの、命の短い長いはあっても、

それが絶妙なタイミングで、まさに今、ここで
リンクしている。繋がって、ともに生きている。


すごいことなんだ・・・。


住職の身から出た言葉は、あまりに衝撃的だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美しい人

2009-02-08 10:02:27 | Weblog
浅田真央選手は、本当にすごい・・・

怪我による不調での、SP6位を
1日おいて、フリー1位まで持っていく。

その精神力の素晴らしさは、想像を絶する


不調・困難・逆境。

すべてをひっくるめて、歩める人の美しさ


わが大切な人も、これからが本領発揮。人生は続く。


きっと、その歩む姿は。

以前にも増して、美しいことだろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屈することなく

2009-02-08 05:03:14 | Weblog
そのことがあってから、わたしは怒っている。


いつもは深く長い眠りも、
まだ暗い4時すぎに覚めてしまう。


大切な人が、ひどく傷ついている。


書くことと、歩くことで、バランスを保つ私は
どうにも眠れないので、パソコンの前に来てみた。


その時点では最悪だと思える事も
後になって、むしろ、その方が良かったのだと思う事がある。


「ご縁」が必ず、大切な人を
いちばん良い所へ導くことを、確信している。


今すでに。心の痛みが、ご縁となって
人の心の痛みが、わかる人になるだろう。


と同時に、わたしにできる事は何であるかを考える。


とにかく悲しいけれど。


こんな時こそ、屈することなく
しっかりと地に足をつけて、強くありたい。


-摂取不捨-


阿弥陀様の願いをいただく者の、在り方を問う。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性2菩薩の部屋

2009-02-07 13:10:46 | Weblog
更新されています!タイトルは「癒し☆夢空間」

女性2菩薩の部屋
http://2bosatsu.azabu-kozenji.or.jp/
この度は番外編で、眞諦さんが行かれている
お料理教室の、素敵なお写真が満載です

ほんとにステキですなぁ~

わが家の台所とは、180度違いますなぁ笑。


ちなみに、ふたりで俳句についておしゃべりしたので
近くUPされると思いますではでは!楽しい休日を~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転じるということ

2009-02-07 12:28:23 | Weblog
さっき、茂木さんのクオリア日記を
http://www.kenmogi.cocolog-nifty.com/qualia/

とても興味深く読ませていただいた。

うちの今年の年賀状は
ピカソの闘牛の絵に、イタズラした様なものだった

茂木さんは日記に、著書『脳のなかの文学』より
闘牛の話を載せておられた。


わたし自身。2年前の春、マドリッドの闘牛場の座席で
30分待った後→雨天中止となり、ひどく落ち込んだ事を思い出した

茂木さんの思い出と、わたし自身の思い出が
ぐるぐると頭の中を巡りながら、いろんなことを思った。


意識と縁と。


茂木さんの日記の中に、目を引く言葉があった。

『生への転換』


転じるということ。これが心を打つ。

まさに、お念仏の要である。



罪悪生死の凡夫である私が

阿弥陀様のはたらきによって、転じられて

あるがままに救われていくということ。


死んでゆくのではなくて、

浄土に「生まれていく命」へと、転じられること。



『転じられる』ということ。

自分にとって悪いことも、この罪悪そのものである自分も


罪悪の氷が大きいほどに、光に照らされて溶けると
よりたくさんの、浄土の水となるのだということ。


悪を切り捨て、悪を消したら、よい日々が送れる
そんな教えに、惑わされることがなくなる。


悪を切り捨てるのならば、真っ先に切り捨てられて然るべきは
「このわたし」だ。


酸いも甘いも含めて、すべてが尊いと

ここにいる罪悪のわたしをこそ
願っていて下さる「いのち」がある。


その「いのち」「阿弥陀様」のはたらき、まさに『転』である
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつの命

2009-02-06 11:17:15 | Weblog
家中の窓を開け放して、空気の入れ換え
洗濯機をまわして、毛布を干す。


深呼吸をして、お腹いっぱいに
春を吸い込んでみる

きょうは、本当にいいお天気で
いろんなことをしてみたくなる。

昨日は、海を見たり公園を歩いたり。

砂や土を、しっかりと踏みしめる。その感触が好きだ。


海と空と木と風と砂と土と雲。


明るい中にも、うっすらと浮かんでいる月。


そんな中に身を置くと。
なんだ、こういうことだったのか・・・と思う。


いのちのMAXは、ぜんぜん自分じゃなくて。


いのちは、もっともっと大きくて

ひとつなんだと。


その中の一部であって。ひとりじゃなくて。


もの言わぬ大自然・・・
いや、本当はしゃべっているかもしれない彼らとも


繋がっていたりして。



始まりも終わりもない、無数のいのちが群れをなして

「ひとつのいのち」であるのだということ。


世界を小さく切り取って
生きているつもりになっているのは、わたしだった


写真:会議に向かう若院が送ってくれた、きょうの海です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうはオフ

2009-02-05 20:19:05 | Weblog
一昨日は。俳句を指導いただいている
おじさん&娘のSちゃんが、来られた

若院の、いとこにあたるSちゃん。

なんと。まだ22歳という若さのSちゃんは
サンスクリット語の経典を、原語で読んでいる

サンスクリット語は
ヒンズー語などに、その名残があるものの

現代では、古語のようなものらしい

また、サンスクリット語は。英語や日本語と違って
とてもきっちりしていて、省略などは一切ないらしい。

サンスクリットは、英語のアルファベットに
なおしてから読むらしい。

倶舎論(くしゃろん)を読んでいたら、
わたしの名前:マユラ、が出てきたらしい。

サンスクリット語の男性名詞で、
悪を食いつぶす「クジャク」の意味だ
という事は知っていたものの。

実際に読んだと言われると、なんだか感動。


・・・以上。教えてもらった話の、理解できた範疇の事です


いやはや、あんまり耳にすることのない話というものは
おもしろいものですなぁ。

その夜は、久々に若院と一緒に、阿部先生の勉強会へ
無量寿経について、講義いただく。



きょうは。朝から、お魚市場に行って来ました

若院は久々のオフだったので、初めて一緒に市場へ。

新鮮&お値打ちな、お魚の数々に大興奮

若院は、好物の「サザエ&なまこ」に目が釘付け。
他のものには、見向きもしませんでした。笑。


ハタハタの干物、はまぐり、サザエ、なまこを購入。


午後からは、俳句を詠みに海へ。

・・・が、まだまだ寒かった


ふと、空を見上げると。見たこともない雲が

まるで、仏様の後光のような・・・

写真は、そのときの雲であります。驚。


今晩の夕食は。ハタハタ焼き、はまぐりのお吸い物、
サザエの壺焼き、なまこの大根おろし和え。

と、豪勢なものとなりました。完。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性2菩薩の部屋

2009-02-03 17:10:20 | Weblog
更新されました!今回のタイトルは「おくりびと☆」です。

女性2菩薩の部屋
http://2bosatsu.azabu-kozenji.or.jp/

「おくりびと」は

モントリオール世界映画祭・グランプリ受賞
米国アカデミー賞・外国語映画賞ノミネート

さらには、小山薫堂さんが読売文学賞・シナリオ賞
日本アカデミー賞では、最多13部門で優秀賞受賞

他にもたくさんの賞を受賞。
いま話題になっている映画です

これは陰の原作者が、青木新門さんというお念仏者です。
(以前コラムにも書きましたが♪)

映画のお話から「死」「生」「葬儀」など、

眞諦さんと、いろいろおしゃべりさせていただきました!!

よかったら是非ご覧下さい


追伸:映画「おくりびと」のHP
http://www.okuribito.jp/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲の春

2009-02-03 13:21:59 | Weblog
お昼に、あさりのパスタを食べる

前も書いたと思いますが。フライパンで

オリーブオイル、ニンニク、赤唐辛子
あさり、酒100g、を炒めて終わり~

(これを、茹でたパスタにかけます)

簡単パスタです。若院は会議に出かけており

ひとりで、大量のあさりを完食
あさりは鉄分が多いらしい。


自身、なんの食べ物が好きなのか
よくわかっていなかったりして。

お肉やお菓子は、もちろん好きですが。笑。


最近になって「これが好きなんだなぁ、、」と、思った食べ物は。

粕漬け(奈良漬け、魚など)・なます
貝類(あさり・しじみ・はまぐり・赤貝など)・梅干し


であります。


なんと言っても。白いご飯は王様ですけどね


わたし「最近さぁ。ご飯と梅干しがあれば
    他には、何もいらん様な気がしてきた!」

若 院「絶対嘘や絶対無理やー。笑


わたし:『なんだと~』(心の中で反論)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする