すきっぷ

いつも ルンルン幸せな気分で過ごせますように~

蓮の花 3

2011-07-21 | Weblog

今日は市の健康診断を受けてきました。

特定健康診査、胃がん検診、肺がん検診、大腸がん検診を申し込んであります。
10時からの予約で夫と9時半に家を出ました。
10時からの人はまだ始まっていませんが、すでに来ていて私たちは7番8番でした。
前の時間の人は数人残っていましたが流れが良く10時から受付が始まりました。

問診、身長、体重、血圧、医師の診察、メタボの検査で腹囲の測定、血液検査、
肺がん検診(レントゲン撮影)胃がん検診で終了。10時40分には終わりました。
1年に1回の検診ですが、受けるまで何となく気が重いです。
自分の体のことですものね仕方がありませんね~~

健診が終わり朝食がまだだし昼食兼朝食を食べに行くことにしましたが~
お昼には少し時間が早いので昨日友人と行く予定だった本庄総合公園へ寄ってみることにしました。
昨日 蓮の花を見に行く予定でしたが台風で中止になりました。
行ってみたかったので丁度良かったです。

公園は平日でも結構人が来ています。
今日から学校が休みに入ったからでしょうか? 学生も来ています。
蓮の花は盛りを迎え綺麗に咲き競っていました。

今年は3回も蓮の花を見ることができました。
何度見ても飽きることはないですね~
景色や咲き具合が違うので楽しむことが出来ます。

蓮の花は色がとっても綺麗で形もステキです~~

初めてのフォトチャンネルです。 どうぞ覧ください  
真ん中の△をクリックしてください。
(画面右下角の↔の付いている□をクリックすると見やすいです)

本庄総合公園の「蓮の花」

 

                      

数日前の猛暑は嘘のような今日の気温 半袖では寒い位です。
『土用の丑の日』ですがこんなに涼しいと反対に気が抜けてしまいますね~

それでもこれからの暑さに向かってスタミナを付けておかなくてはと思い
ウナギのかば焼を買ってきました。
今年はウナギの卸価格が高騰しているそうです。
稚魚のシラスウナギが2年連続不漁となったためだそうで、
築地市場では昨年同時期に比べ最大で5割近くも高いそうです。

お店の並んでいるウナギもいつもより高いですね
ウナギ売り場で行ったり来たり見比べて国内産の大きくて身の厚いのがやっぱりいいね~
まぁ外で食べると思えば安いし、毎日食べるものでもないしと思い買ってきました。

夕食は毎年友人から頂く珍しい「ウナギの肝焼き」それと頂きものの枝豆をおつまみに夫はご機嫌でした。
ウナギの蒲焼はもう一度炙り「うな重」にしました。

油がのってふっくら柔らかくとても美味しかったです。 

     

    

コメント (4)