トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 清潔で平和な町長崎https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/eb121d8c3b34ee1ffcfb2e89d5f63b8a
からの続き
長崎商工会議所の設立
一八五九年のこの当時、現在、長崎最大の観光名所となっているグラバー邸などがあるわけもなく、彼が初めて宿泊した場所は、オランダ人商館とその館員達が居住する「出島」であった。 これは、マッケンジーが手配したらしい。
徳川幕府が長年にわたる鎖国状態へ突入した折、このオランダ商館の出島だけは、我が国唯一の外国貿易の窓口として残されたことは前述した。 しかし、この当時オランダはかつて世界に雄飛した面影は全く薄れ、アメリカ、イギリス、フランス、ロシの後塵を拝する国へとなり下がっていた。
事実、グラバーが宿泊したオランダ商館も翌一八六〇年(万延元年)には閉鎖させらている。 他国の商館にいつまでも宿泊するわけにはいかず、グラバーはマッケンジーと相談の結果、開港後、着々と建設dsれつつあった大浦海岸通りから少し上がった場所「大浦ニ十一番」の地を(六一三坪)選択、一八六一年一月には借地料保証金を払い込んでいる。
グラバー邸が完成するまでは、マッケンジーが借家していた梅ケ崎邸に移住していた。
一八六一年六月、グラバーはウィリアム・オールト、ウォルッシュ紹介など、七つの商会の代表が集まり、「長崎貿易の促進と発展」、「不法取引の禁止」、「貿易報告の発行」のために、「長崎商工会議所」の設立を決定した。
この時グラバーはオールト達と共に代表委員に選出されている。商社マンとしての実力は全く未知数のグラバーが二十三歳で代表委員に選出され、商工会議所の運営に当たることになったのは、彼のバックにJM商会とマッケンジーの後ろ盾があったことは言うまでもない。
また、同所設立の背景には、長崎在住の中国人商人との競争があったと言われている。 長崎ではオランダ商館の設立と共に、中国との貿易も例外として幕府が黙認していた。
中国人は長崎から自国向けに海産物、茶。生糸などを輸出していたが、古くから実績があるために低価格で仕入れができた。 となると、新しく貿易を始めた欧米系の商社は初めから不利である。
これを排除し、欧米の利潤を守るために設立されたのが商工会議所である。
(関連情報)
01.明治維新の大功労者 トーマス・グラバーのシリーズを始めます
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/70f324bc493a22f952abaee990d84f88
02.明治維新の大功労者 トーマス・グラバー フリーメーソンつぃいての活躍
本の 表紙と帯
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/95df680c734518c71420ceffc9cf0ad3
03.トーマス・グラバーと明治維新 FACTベースの基礎知識
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d4b42ac9313d70fcc5a9e7b4f74f7ebd
04.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 初恋の人との別れ
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/981d3ada11449dab0078dd90c263df5f
05.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ フレーザーバラを離れる
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e0912b2050bf8f7e90f4c6a2642c6083
06.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ ギムナジウムへ入学
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a3cb7a6ec3606a6f6adebb1da91a16d6
07.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 海の向こうに何がある
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/24044771300bb89e977af50bdd336faa
08.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 内部の矛盾を抱える
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/17259749b9fc1f762dd2766d369ef031
09.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 活気に満ちたアバディーンhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/8ac7d795a06c8af4212c11a4a6cc8461
10.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ ジャディ・マセソン商会https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/1df77aae650497988383afa152bbd217
11.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ アヘン戦争で飛躍したJM商会https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/083bb057cd417f4e6597ca8a26fda0b9
12.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 船舶仲買業に就職
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/a75db28de63a5918ab386772c2c3e1ba
13.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、生まれ故郷を後へ 不快な大都市上海https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/aa2752291ca1e9947cd00fcfdff0d500
14.トーマス・グラバー 第一章 トーマス十二歳、太平天国の乱https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/e223669a888e23a7d7629cfe2d0c1680
15.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 マッケンジーの誘いhttps://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/31aeeb59919e6e4aad12d6c427ec309e
16.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 尊王攘夷、倒幕に揺れる日本
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/dc6949dbc3fecf3297e91a03eae96acc
17.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 朝廷に内緒で通商条約にサイン
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/89426fbcff55e8edf24a98fe14f6e00e
18.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 清潔で平和な町長崎https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/eb121d8c3b34ee1ffcfb2e89d5f63b8a
19.トーマス・グラバー 第二章 グラバー長崎へ出立 長崎商工会所の設立https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/0fe4cfe0d037fad23c34254c03330542
この本には、歴史的に貴重な写真、図、文献なども数多く掲載されている秀逸な作品ですが、それらをPDF化して皆さんに紹介することもできますが、著者と発行所の『長崎文献社』に敬意を払って、全てを紹介するのは、控えたいと考えております。
★ト-マス・グラバー ここまでの投稿記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/659dadfd8abcded85689534cb5c627a6
★フリーメーソン・イルミナティ・秘密結社 ここまでの記事一覧
https://blog.goo.ne.jp/renaissancejapan/e/d52e37f7e9a7af44f93554ed333744b3