reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

しつこいにもほどがある

2025-04-06 06:08:17 | 日記
今回の風邪、しつこいです。
とにかくたんが絡む…ですが。

仰向けに寝てると、たんが上がってきます。
これはぐぐってみたら、その通りらしいです。
仰向けで胸の方をちょっと上げると、上がってくると書いてありました。

でもって起きていると、鼻水が止まらなく。
なにかの予感がしたのか、ティッシュを購入しておいたのは正解でした。
鼻が痛いです><

とにかくしつこい。
防御して下さい、皆さん。

うちの生徒さんがひいたタイプは、喉をめちゃやられたタイプ。
治っても、すごい声になってました。

私の場合、ちょっと鼻声なだけなので。
気が付かない人が多いです。

とりあえず教えには、不織布マスク2枚重ねで臨みました。
生徒さんに移したら大変です><

にしても、一番困っているのが口のまずさと食欲のなさ。
仕方ないので昨日、プリンならなんとかなるかとお昼代わりにプリン。
あ、プリンも基本的に乳製品なのでアウトなんです、でもなぜかオーストラリア製ミルクだとなんとかなるww

とにかく食べないと治らないので、夜は冷凍野菜を使って。
徹底的に煮込んだスープ、卵入り。
後は食パンで。

何とか完食できました。
吐き気とかはないので、それは助かるんですがね。

でまあ、3日連族で7時半くらいに寝たんですが。
そんなに眠れるわけもなく、そして明け方にかなりの汗書いて目が覚め。

体温は微熱。
幸い朝食の味がした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ってこんなにきつかったっけ?

2025-04-05 05:50:17 | 日記
いや参りました。
5・6年ぶりに引いたせいか、マジ風邪がきついです。

木曜日は最悪で、午前中はまだしも。
午後になったら頭がふらふら。
集中力なんて、どこにもありませんでした。

たんが絡んで、出そうとすると胸が痛くて。
勘弁してくれ状態で、夕方辺りから少し熱が出たみたい。

と言っても、ひどい熱だとシャワーの飛沫でもざわざわするけど。
そこまでは行かず。
でももう、ネットすらできる状況ではなく。

8時前にネットを出てベッドに行き。
多分9時位に寝付いたかと。

未明にトイレに行ったんですが、ふらふら。
あちこちきしんでいたところを見ると、やはり発熱ですね。

こんなにきつかったっけ?

そして昨日金曜日。
たんが切れるようになったものの。
鼻水もすごく、土曜日教えがあるのに…なんとかせねば。

マジ、風邪ってきつい症状ばかりですね。

昨晩はと言うと、微熱。
どうも夜になると熱が出るようです。

しかし寝てろと言われても、一人暮らし故に…無理。
食料品が無くなります。

そして今日はこれから教えに。
ええ昨晩も、8時にはベッドに入りましたです。
今は平熱。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1970年代の海外旅行・お金について(動画)

2025-04-04 06:33:00 | 動画
今ではキャッシュレスが進んで、海外での支払いに面倒も亡くなってきています。
がしかし、1970年代はまだクレカ以外のキャッシュレスは。

…1つだけありました。
トラベラーズ・チェックです、今はなき支払手段です。

と言っても手持ちのトラベラーズ・チェックは、換金可能だそうですので、
お持ちの方、捨てないでくださいね。




クリックでYouTubeに飛びます。
よろしくお願いいたします。

チェック利用した世代の人、減ってるんでしょうねえ。

追記:風邪がクソ悪化してますので、更新だけしてまた寝ます。
明日は仕事だってばよ><

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小市民的貧乏人的幸せw

2025-04-03 06:55:25 | 日記
このところ、雨は降るし寒いし。
風邪はしつこく治らないし、いささか不幸を感じたとしても仕方ない。

と思うんですが。
それは昨日のこと、水曜日はヤオコーがセール日。

雨模様だし、近場でうろつこうとヤオコーに出かけたんですが。
コーヒーがセールになっていたものの、先日値上げ。

個別ドリップのコーヒーのね、「1杯分25円」の謳い文句の品が。
「1杯分30円」になって。

それ考えると…やめておこうかなあ><
ポテチだけ買って、帰るかね。

レジして、そしたら…。
「クーポンが出るので忘れずに受け取って下さい」
とレジのおねーさん。

なんだろうと見てみれば…1000円分の商品券!!!!

このご時世に、何て豪華なプレゼントくれるんだ。
なのでありがたく、諦めたコーヒーと。
このところ高くて買えなかったハイカカオチョコを購入。

ああ、小市民的幸せを味わいました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それでも稽古に行っちゃう

2025-04-02 06:35:14 | 日記
正直、今回の風邪はしつこいです。
熱も出ないし、咳もそれほどでないけど。

延々と気分がよろしくない。
そして寝ていると喉が腫れます。

起きて動いているほうが楽、とか言うと。
ご近所さんに「大人しくしてなさい」「大事にしないと」

と言われるわけですが、じっとしてると余計しんどくなるんです。
結果、昨日もレッスンに行きましたw

雨は降るし寒いし、しかも風邪引いて…。
でも行ったほうが楽になる。

とかいいつつ、普段は自転車で駅までですが。
何年ぶりかなあ、バスで200円。

そして何時もならひと駅歩くところを、電車に乗る。
中々の交通費の出費。

でもやはり、踊ってたほうが…。
体も温まるし整うので…実際整いましたですw

でもねえ、昨晩も早く寝たのに。
脚が攣って何度か目が覚めて。
最初は左脚、そして右脚。

右がしつこくて、治まったかと思うと違うところが攣る。
その繰り返し。

寝不足で風邪が治まるどころの騒ぎではございません。
痰が切れないのが辛いし、痛い。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

即興での舞踊です 5分程度の動画

2025-04-01 06:36:42 | 動画
先日逝ってしまったダンサーの知人。
いや彼女だけでなく、かなりたくさんのダンサー達を見送りました。

年下の人もいましたし、年上の人も。
同い年の人もいました。

自分も年食ったせいでしょうか、今回はかなり気持ち的にきつくて。
それを昇華したくて、インプロヴィゼーションで踊ってみました。

それなりに気持ちの整理がついたと思います。

インプロはもともと好きなので、無心にやっているとあっという間に時間が経ちます。
これも、せいぜい1分程度と思って…5分。




クリックでYouTubeに飛びます。
時間のある方だけ、どうぞ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひきましたorz

2025-03-31 06:47:28 | 日記
多分7・8年ぶりに、風邪ひきました。

先週の土曜日、雨の中買い物に出ようとして。
あれ、ちょっと喉の調子が…。
そしてマスクを忘れ。

まあでも、どうってこと無いだろうと。
…どうってことありました。

毎度の水際作戦で、チョコレートに鎮痛剤に梅干しで対応。
したんですが、今回はスルーされ。

昨日の日曜日はかなり喉と鼻に来て。
でも自主練に行ったら、調子が良くなり。
何とかなりそうな。

……ダメでした。
熱はないものの、夜になるにつれて。
ああ、マジモンの風邪だなあと。

何で今頃、引いたんでしょうねえ><
今朝もまだ、喉がおかしくて鎮痛剤を。

アセトアミノフェンではなく、いざという時のために取っておいたロキソプロフェン。
流石によく効くわ。

ちなみに風邪引くとトイレが近くなるって、思った通り。
免疫作用が毒素を排出させるためだったんですね。
ええ、トイレ近いですww

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何これ何これ、この天気

2025-03-30 06:04:15 | 日記
マジで、寒の戻りと言うか。
昨日の訃報の、涙雨と言うか。

土曜日の関東地方は、雨でしかも最高気温が朝に出て。
昼間は7℃くらいでした。

ニット帽とかはすでに洗ってしまったんですが。
もしものためにと、マフラーだけはまだ始末していなかったんで。
ええもう、役に立ってくれました。

そして何より、昨日教えが5週目休みだったんです。
あの雨の中スタジオまで行かなくて済んだ。

これを幸運と言わずして、何と言えばいいのだろう。

ちなみに、暖か日が続いたので。
リビングは20℃くらいありました。
おかげで家の中では、寒さを感じずに済んだ。

ああ、なんて幸運。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訃報が舞い込みいました

2025-03-29 06:34:22 | 日記
半世紀も前にお知り合いになったダンサー。
エネルギッシュな踊りと行動力で、名を知られた方です。

1昨年、奇しくも私が入院していた同じ時期に。
急性骨髄性白血病を発症なさって、闘病生活を送られ。

骨髄移植もされて、これで一安心と私も思っていたのですが。
本当に急に、あまりにも急に、亡くなられたとFBで流れてきました。

この年になると、かなりの数の知人友人が鬼籍に入っていることは仕方のないこと。
しかし彼女がまさか、と言う気持ちだけいっぱいです。

御冥福をお祈りいたします。


追記:彼女のブログは3月23日まで更新されていました。久々に訪ねたのですが、亡くなったとは本当に信じられません。
   最後まで明るく、優しい文章を書かれていました。私も愚痴ばかり書いてちゃいかんなあ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初の海外旅行の各地の印象(動画YouTube)

2025-03-28 06:40:16 | 動画
何とか無事に帰国した、トラブルに満ちた旅でしたw

で、当時の各地の様子を何回かに分けて、番外編で動画にしてみました。
今回は、「各地の印象」

本当に、行く前と実際に見た後では印象が激変しました。
現在ではもちろん、変化しているところもあるでしょう。

加えて、あくまで私の感じた印象ということ、お含み起き下さい。




クリックでYouTubeに飛びます。
よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする