お早うございます。
すっかり夏になりました関東地方、連日気温は鰻上りです。
南風が強いので、リビングのほこりは・・・・見て見ぬ振り。
だって・・・・吹いてもすぐに、戻ってしまうのです。
見ない振り・・見ない振りwww
昨日、帰り道・・・あまり暑いので。
これまで考慮中だった・・・あー「濡らすだけでひんやりするタオル」っての。
買ってみました。
まとも(?)に買うと、400円から700円位しますが。
100円ショップでも、見かけるようになりました。
ので勿論、100円ショップで購入してみます。
私が買ったのは、Madein Chinaの製品で。
5cmX80cm・・・・・ちょっと長めです、幅は狭いけど。
首に巻きたかったので、あまり広い幅だと邪魔ですし。
で・・・・水に・・・・濡らして・・・巻いてみる・・・。
ふむ・・・思ったより・・冷えます・・冷え続けてくれます。
ぬるくなったと思ったら、ちょっと場所変えたり。
でもって・・・やたらぬるくなったら、水分が足りなくなってました。
首に巻いて余った分は、一緒に入ってたゴムでとめて。
時々端っこで、ほっぺたとか冷やしてみたり。
今も巻いてますww
頭に巻いても。。額にです・・・いいでしょうけど、濡れますね確実に。
今までタオルに保冷剤巻き込んで使ってましたが、こっちのほうがソフトなのは事実です。
とりあえず、思ったよりよろしいようでww
ちなみに・・・同じ製品が店頭にあるわけですが、何故かどう見ても・・・幅が違ってたりするのが、作った国のお家柄ですかねww

今週のミー様。
暑くなったので、エアコンの室外機より低い勝手口に移動なさいました。
しかりカメラ目線です、ご機嫌よろしかったようで^^
すっかり夏になりました関東地方、連日気温は鰻上りです。
南風が強いので、リビングのほこりは・・・・見て見ぬ振り。
だって・・・・吹いてもすぐに、戻ってしまうのです。
見ない振り・・見ない振りwww
昨日、帰り道・・・あまり暑いので。
これまで考慮中だった・・・あー「濡らすだけでひんやりするタオル」っての。
買ってみました。
まとも(?)に買うと、400円から700円位しますが。
100円ショップでも、見かけるようになりました。
ので勿論、100円ショップで購入してみます。
私が買ったのは、Madein Chinaの製品で。
5cmX80cm・・・・・ちょっと長めです、幅は狭いけど。
首に巻きたかったので、あまり広い幅だと邪魔ですし。
で・・・・水に・・・・濡らして・・・巻いてみる・・・。
ふむ・・・思ったより・・冷えます・・冷え続けてくれます。
ぬるくなったと思ったら、ちょっと場所変えたり。
でもって・・・やたらぬるくなったら、水分が足りなくなってました。
首に巻いて余った分は、一緒に入ってたゴムでとめて。
時々端っこで、ほっぺたとか冷やしてみたり。
今も巻いてますww
頭に巻いても。。額にです・・・いいでしょうけど、濡れますね確実に。
今までタオルに保冷剤巻き込んで使ってましたが、こっちのほうがソフトなのは事実です。
とりあえず、思ったよりよろしいようでww
ちなみに・・・同じ製品が店頭にあるわけですが、何故かどう見ても・・・幅が違ってたりするのが、作った国のお家柄ですかねww

今週のミー様。
暑くなったので、エアコンの室外機より低い勝手口に移動なさいました。
しかりカメラ目線です、ご機嫌よろしかったようで^^