この所、眠いです。
ここ何年も、電車の中で居眠りしてなかったんですが。
やたら、ウトウト。
正直、65歳辺りから睡眠時間減りました。
それも会って、早寝早起きに変えたんです。
その昔は私、9時間眠らないと満足できなかったんですよ。
でも寝るって、体力必要です。
だから、睡眠時間減りました。
今はそれでも7時間は寝てます。
その昔、電車の中でやたら寝てたのは、完全に睡眠不足だったんです。
もちろん、今の睡眠の7時間では当時は足りなかった。
だから電車移動はお昼寝タイム。
それが戻ってきてる?
そこで思い出したのが、母方の血筋の件。
今年亡くなった叔父もそうだったんですが。
年取ると寝るんですあっちの血筋。
昼も夜も、とにかく寝る。
寝る、のではなく眠ります。
で、頭もクリアで長生き。
何だろう、これ。
これがまさか私にも出た?
いやいいけどさ。
でもなあ、あなり長生きしたくないっての。
これ正直なところなんですがねww
ここ何年も、電車の中で居眠りしてなかったんですが。
やたら、ウトウト。
正直、65歳辺りから睡眠時間減りました。
それも会って、早寝早起きに変えたんです。
その昔は私、9時間眠らないと満足できなかったんですよ。
でも寝るって、体力必要です。
だから、睡眠時間減りました。
今はそれでも7時間は寝てます。
その昔、電車の中でやたら寝てたのは、完全に睡眠不足だったんです。
もちろん、今の睡眠の7時間では当時は足りなかった。
だから電車移動はお昼寝タイム。
それが戻ってきてる?
そこで思い出したのが、母方の血筋の件。
今年亡くなった叔父もそうだったんですが。
年取ると寝るんですあっちの血筋。
昼も夜も、とにかく寝る。
寝る、のではなく眠ります。
で、頭もクリアで長生き。
何だろう、これ。
これがまさか私にも出た?
いやいいけどさ。
でもなあ、あなり長生きしたくないっての。
これ正直なところなんですがねww