goo blog サービス終了のお知らせ 

reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

節約は身についてますが・・・何か?

2022-04-16 05:47:20 | 生活の小知恵(トリビア)
さて、相変わらず貧乏なので。
ガス代も水道代も気になります。
そして先月のガス使用量が、昨年よりも増えてました。

これはあれだ、朝のお湯の沸かすガスと。
シャワーの温度設定だ。

今年の冬は寒かったので、シャワーの設定を39度まで上げていたんです。
昨年は、38度でした。
慌てて下げる・・・・・と。

でもって朝、
冬の間はお湯を朝沸かして、魔法瓶(ホットポットとかではない魔法瓶)に入れます。
1リットルくらい、沸かします。

これは今年ちょっと長めにやってしまったようです。
なので、朝の分だけ沸かすように変更。

これの場合、コーヒー用のタンブラー使って。
水の量を図ります。
1杯分に、排水口の重曹流し(油取り)分と、歯磨き分を加えて最低限沸かす。

・・・・・ちょっと悲しいと言うか。
でもこれぞしっかりと必要分だけの節約ってやつです。
水もガスも、きちんと節約。

でも時にね・・・・もすこし余裕がほしいな。
心にも財布にも・・・ほしいなと思いますね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あっちが痛いこっちが痛いと | トップ | 通販での失敗が・・・・・ »
最新の画像もっと見る

生活の小知恵(トリビア)」カテゴリの最新記事