goo blog サービス終了のお知らせ 

reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

注意一秒怪我・・・・・

2017-08-21 06:45:07 | 日記
お早うございます。

薄日が差しています関東地方、蒸し暑いです。
久々に洗濯物を外に出せました、乾くかどうかは・・・置いといて。

昨日大ドジ踏みました><
稽古帰りの新宿駅、数段の階段を下りていた時・・・・あと一段あるのを無いと勘違いしたか、それとも単純に滑ったか。

足元が滑りました。
結果、その場に座り込む形でこけました。

幸い稽古帰りだったので身体が一応上がっていたのと、上手く足元から崩れたので、どこかぶつけるとかは無くて済みました。
本当に、ソフトに座り込んだ感じです。

がしかし、この所あまり調子の良く無かった左足首に、妙な重心で体重がかかったらしく、ひねった><
早い話が、捻挫しました;;

実は私捻挫って、まともにしたことがありません。
元が極端な内脚なので、要は外側に倒れても殆どダメージ受けないで済んでたんです。

がしかし昨日のは、かなりこの内脚が改善されていたのと、しかも内外入り混じって体重がかかったのとで、ダメージ大。
その場は何とか立ち上がって、しかも痛み無く歩けたんで歩いてたんですが。

その後段々痛みが出てきましてね、家に着くころにはかなり歩くのに問題が。
慌てて湿布してテーピングしてついでに鎮痛剤飲んで、寝る前には今度は(夜中のトイレの事もあるので)キネシオテーピングして。

で今朝、土踏まずの足底腱の痛みは殆ど取れてました。
純粋に足首が痛いです、てか固まってます。
キネシオの上に固定テーピングしましたので、ちょっと楽です。

鎮痛剤はどうよ、と身体に聞いたところ(輪っかテストしてます)、要らん、と答えが返ってきたので消炎は終わったようです。

にしても何たるドジ><
10月に舞台だぜ;
水曜日、教えとリハだぜ;;

何とかしないと・・・いや、整形は行きませんがね。
カイロの予約は来週だしねえ、近場で何とかするかそれとも様子見るか。

いやそれよりも、湿布も伸縮包帯もキネシオテープも・・・・全部使い果たしちゃったよ(´;ω;`)ウッ…
買いに行かねば・・・・ああ、金が・・・( ´Д`)ノ~バイバイ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜夕方の・・・・

2017-08-20 06:23:20 | 日記
あーバケツをひっくり返すまではいかないんですが、じょうろを傾けた雨。
土曜の、夕方。



線路向こうの畑が水没。



線路の側溝があふれ、



いやこれは少し雨脚が弱ったら解決しましたが。



これが北側、線路の逆側の道路です。



冠水してました。

でもってこれ打ち込んでるのは、実況状態土曜の17時45分です。
まだ降ってます・・・・いや・・・雷も戻ってきました。

昼間は晴れたんですがね・・・・うん。
もう天気が読めん、なんてものじゃないです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言いたくない言葉のトップなのですがねww

2017-08-19 06:04:34 | お題
いや日本人、頑張れって言葉好きですね。

私・・・嫌いです。
なので誰にもこの言葉、言いたくないです。

頑張って何かやるってのは、要は無理をしてるってことじゃないですか。
もし当人が無理を感じてないなら・・・・どうぞそのご当人の頑張りモード、持続してください。

でも私的には、頑張るってのは強制に近いセリフだと思うですよ。
誰かに「頑張れ」って言うのは、「やらなくちゃいかん」って言ってるように聞こえるんですよね。

なので言わないようにしています。
なので言いたい人は、勿論いません。

楽しんでやらなくちゃ、何事も上手く行かないです。
頑張らなくちゃ出来ないことだったら、まあ私の場合、適度にやって・・・それでも頑張らなくちゃいけないようなら、撤退しますw

と言う事で・・・誰にも言いたくないってのが、本音です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿度も役に立つんですww

2017-08-18 07:27:23 | 生活の小知恵(トリビア)
お早うございます。

雨では無いですが曇ってます関東地方、まあ難だ蒸し暑いけどくそ暑くは無いです。
野菜が値上がりしそうで怖いんですがね;;

さてうちの場合、ビルが古いので乾燥してます。
しかしさすがにこれだけ雨の日が続くと、カーペットも何気に足裏に湿り気が。

仕方ないですね、これまた。

がしかしこの湿度、役に立つこともあるんです。
うん、掃除ね。

拭き掃除に関しては、梅雨とか雨が続くと大変にやりやすくなります。
実際水曜日に掃除した時にですね、いや床の汚れがねw

うちのトイレの床は、リノリウムと言うかクッションフロアと言うか。
まあそれはいいんですが、模様が入ってます。

この模様がでこぼこしてるので、そこに汚れが入り込むんですよ。
掃除してても何時の間にか入り込みます、細かい溝ですので><

これがね、湿度が高くなると・・・・・浮き上がってきます。
そこを狙って拭き掃除すると、まあ汚れが落ちます。

と言う事もあって本当は、大掃除は年末の乾燥期では無く、梅雨の時期にやるほうが汚れは落ちるんですよ。
まあ、汚れは新年に持ち越さないと言う点では、年末にやるのが正しいですが。

・・・・理論的にはねww
雨の日に拭き掃除が、正解です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒れましたことよww

2017-08-17 06:55:42 | 毒舌
お早うございます。

起きた時は雨でした関東地方、今遠くの空に雲の切れ間が見えます。
さてどうなるかと思いつつ、洗濯物はとりあえず部屋干しです。

部屋干し用の洗剤があって、本当に良かったと実感する今日この頃。
まあそれだけ、成分も強いので・・・大丈夫・・・・なのかなあ・・・。

でまあ、昨晩理事会でした。
荒れましたwww

来季の理事の選出の議題で、荒れました。
原因は私・・・ともう1人です。

いやね、そのおっさんがね。
「理事会や総会に出ないなんて非常識だ、万障繰り合わせて出るべきだ」
とかほざきやがったんですよ、独善的にね。

「みんなそうやってやっているんだから、誰でもそうするべきだ。やりたくないなんて言うやつは、無理にでもやらせろ」って感じにね。

でこの手の台詞には、カチンとくるのが私です。
で思わず「独りで住んで誰も交代要員もいなくて、仕事がどうにもならなければ出るに出られないでしょう」と返しましたら。

「それを何とかして出るのが当たり前だ」ときたんで。
「仕事休めばそれだけ収入減るのよ、次の仕事にも差し障るのよ。誰かそれじゃあ代わりに、お金くれるの?舞台出てくれるの?」
と喚いたわけですよ。

憮然としてたんですがね、おっさん。
しかしここでまた他のおっさんが、「強制にすればいいんだよ、あなたが次の理事に決定したから駄目なら自分で他の人探せって言って」

ああもう・・・親父どもの独善的な、自分の価値観だけで話を進めるのは・・・・聞いてるだけで嫌になりましたので、その先もっかい突っかかったけど・・・後はもうそっぽ向いてました。

お金も生活もゆとりがある人の、「仕事よりも理事会が大事、みんなで相談が大事」は、貧乏人の「理事会より仕事優先」は理解できないですからね。

てなわけで、管理会社の若い社員は、この応酬に・・・・机に突っ伏して死んでましたww

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心配ではあるけど、でもいい子たちだ

2017-08-16 06:55:02 | 日記
お早うございます。

今日も雨です関東地方南部、今朝の室温26度です。
ゴミ出しに出たらいささか、肌寒かったです。
昨日は振付に行って、帰宅時にひどく降られてびしょ濡れに・・・一応支度はしていったんですがねえ;

勿論今も少々寒いので、上着をひざ掛けにしてます。
先週の今日とは何とも、大違いですな><

さてその先週の水曜日の事、その翌日の日記にも書きましたが、早めに家を出ました。
暑さ最高潮の2時くらいでしたね。

とにかく電車に乗れば何とかなる、とホームで電車待つことしばし。
やってきた電車に、待っていた皆さん(私含む)やれやれとばかりに乗り込みました。

と、電車内にいた3人の、中学生かなあ・・・いかにも部活帰りって感じの女の子たちがいたんですよ。
これがちょっと・・・・・。

一人はタオルで口元を抑え、一人はその子を支え、最後の一人は3人分の荷物を背負ってました。
明らかに気分が悪くなった子を、残りの2人がカバーしている図です。

何とかホームに降りたところで、支えていた子がしゃがみましてね。
そこにつらそうな子が、背負われました。

中学生くらいって、ある意味大人より見た目を気にします。
それが大人しく背負われたってことは、かなり気分が悪かったんでしょう。

救急車呼んだ方が、と思ったんですが・・・今どきの子は勿論携帯やスマホ持ってますから、まあ自分たちで呼べるし。
幸い駅についてるから、何かあれば対処出来るだろうと・・・ごめん、そのまま電車に乗ってしまった私です。

しかしいい光景でしたねえ。
気分が悪そうな子には申し訳ないけど、カバーし合う子たち見えてたら・・・・まだ捨てたもんじゃないな、子供たち。
と思えましたです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争を知らない子供たち

2017-08-15 06:41:33 | 日記
お早うございます。

今朝も雨です関東地方、湿度はかなりのものです。
しかし気温は幸い低いです・・・・これは究極の二択・・・・だなあ。

さてお盆です。
あまり仕事柄関係ないのですが、関係するあちこちが休みだと自然休みになります。

外資系企業と同じですね、本社はやってるけど日本支社は関係する他会社が休みなんで、とか言うやつですw
この1週間、かなりサボり気分です。
まあ今日は、振付に行ってきますがね、秋に小さな舞台やるので。

お盆でしかも今日は終戦記念日(敗戦記念日)です。
私は所謂「戦争を知らない子供たち」世代です。

しかしこの「戦争を知らない子供たち」と言う歌に記されたように、戦争はまだ近くに存在していた世代でもあります。
「戦争を知らずに育った」けど、「平和の歌を口ずさむ」世代ですね。

近くには米軍基地がありましたし、ベトナム戦争や東西冷戦も身近でした。
まだ街に出ると、手足の無い傷痍軍人でしょうか、道端に座っていたものです。

まあ今の世代も同じく、戦争を知らない子供たちですが。
と言うか・・・戦争は別の次元の子供たち・・・とでも?

身近に感じられなければ、それがどんなに嫌なものなのかは・・・感じられなくても当然かもしれません。
私だって、それほど身近に感じていたわけでも無いです。

聞いた話では、母の一番上のお兄さんが戦死していたと言います。
父は、中国に出兵していてその後シベリア抑留されていたと聞きましたが、最後まで詳しい話はしませんでした。

お隣の国が近頃、きな臭いことをやってますし、太平洋の向こう側に国がそれに応じて、角出してます。
しかし彼らも又、戦争を知らずに身近に見たことの無い世代だから・・・・と考えるのはうがちすぎですかね。

第二次大戦の犠牲になった方々の、御冥福をお祈りします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう幾つ寝ると♪

2017-08-14 06:44:40 | 日記
お早うございます。

今朝はしっかり雨です関東地方、昨晩雨の音で何となく目が覚めた記憶が。
まあ何だ、涼しいのと雨とどっちを選ぶかの二択になってますね近頃w

いかに太陽の光が強く、つまちオゾン層が破壊されているか明らかです。

と言うわけで、部屋の中は洗濯物で一杯です。
ぶつからないように、腰をかがめて動き回る私です。
いや昨日、稽古場で暴れ過ぎたのか・・・・左の内くるぶしが痛むんですが・・・とりあえず湿布、と。

でその昨日、早めの誕生日プレゼントもらいました^^b



コーヒーでございますよ。
私には必需品ですよ・・・でも高いのでインスタントばかりです、加えて暑いとドリップして熱いコーヒー飲む気が失せますが。
幸いこのところいささか涼しいので、ジャストタイミング。

さて写真の右側ですが、ドリップ用の道具と言うか使い捨てのドリッパーです。



一見、コーヒーの粉もセットされた製品のようで、私も最初そう思ったんですが。
よく見てみると・・・・・これ、漏斗と濾紙が一体になった使い捨てドリッパーです。

コーヒーの粉は別に投入出来ると言う、中々の優れ物。
ふむ・・・こういうのもあるんだ、とか感心する情報遅れの女が一人♪

さてありがたく、美味しいコーヒーをいただきましょうかねえ^^

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケアのしようが・・・多分・・・無いww

2017-08-13 06:14:20 | 日記
それはある暑い夏の日の事でした。
スーパーの食料品売り場は、冷房が良く効いていて寒いほど。

暑さにめげた人々が、涼を求めてあちこちに。
と・・・響き渡る子供の泣き声。

せっかく涼しいのに暑くなるからやめてくれww
とか思って、その姿が目に入る。

お母さんらしい女性が、転げ回って泣き叫ぶ子供の前に。
立ってるだけ・・・・・?

がしかし、子供の喚く言葉が聞き取れて・・・・ちょっと腑に落ちた。

「暑いよおおおお、暑いよおおおお。ぎゃあああああああ」

・・・・・手の大小が無いわなww

にしても、スーパーの食料品売り場で「暑い」と泣くとは。
家の冷房はどんなに利かせているんだろうか・・・・とか疑問に思った私です。

まあなあ、暑いと言われちゃ手も出せないよねえ^^;
触ったら余計、「暑い」と喚かれそうだし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご意見も言いようでは単なるクレーマーもどきご意見もだよねえ

2017-08-12 05:48:41 | 毒舌
近頃スーパーなどに、店長に意見を書いて送ると言うシステムがありますね。
メモのような紙が用意してあって、それに気になったことや良かったことなど書いて、箱に入れておくと言うやつ。

私も結構使ってますw

でもってこれ、場合によって貼りだされます。
勿論その旨明記してあるので、貼りだされたご意見は楽しく見てますが。

まあこれは確かに不思議だ、って意見もあるんですよ。
消費税マジックなんですがね。

5%の時は良くありました。
消費税入れると、1個買うより5個買う方が高くなったりとか。

8%だと滅多に無いんですが、それでも値段と個数で時々起こります。
気がついた時は私なんか、バラバラに清算してますね。

でこれに関してのご意見が出てましてね、「XXは1個だと△△円なのに、5個まとめると1円高くなるのは何故」
ふむ、確かにその場ではすぐに計算できないでしょうし、これだけならまあいんですがね。

その続きが・・・「1円ずつぼったくって年に100万儲けようとしてるの?返事無しで隠れてるならレジで騒いでやるから」

脅迫じゃんww
これに丁寧に、計算式添えてレスが出てましたが。
まあうがった見方すれば、「こういう人いますよ」って見せつけてる感じですww

まあストレスたまる仕事よ、スーパーの店長なんて。
そこに持ってきて、こういうクレームにもならないクレームの返事するんだから、仕返しの一つくらいww

実は9枚だったかな、貼りだされてたの。
この手のご意見(クレーマーの)は、これ含めて2通ありました。

うん、面倒だけど計算しようよ。
出来ない数値じゃ無いし、とか思いつつ・・・・その場を後にしました。

これネットと同じで、顔が見えないからこういう書き方出来るんだろうな。
直接話したらその場で論破されるからね、でも書いて入れるならいくらでもこういう書き方出来るし。

何つーか・・・気持ち良く無いので唱えておきます、鶴亀鶴亀(合掌

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする