reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

今朝は眠いので・・・・・

2017-12-21 07:18:56 | 日記
お早うございます。

今日もいい天気の以下略関東地方、洗濯物出していたら凍えました。
寝不足で眠いです。

いやね、昨晩。
帰宅が遅い日だったので、勿論電車の中でメール処理もして。

でもって出来るだけ急いで帰ったんですがね。
帰宅して軽く食べてシャワー浴びて、PC立ち上げてみたら・・・・・。

帰宅途中に処理しておいたメールが、たかが45分の間にまた山になった><
それもほとんど処理の必要なものばかりで・・・・・orz

でも何とか処理し終えて、さあ寝るぞ。
までは良かったんですがね。

マッサージとか軽くして、その後寝る体制に入ったところで。
・・・・脚がね・・・・・ふくらはぎがね・・・。

攣るまでは行かなかったんですが、筋肉が凍るような感じのいやーーーーーな固まり方。
行くか行かないかの微妙な線で、何とか出来ないこともないけど、その間寝ることも出来ない。

治まるのに、20分はかかったと思います。
結果、今朝二度寝しそうになって、でも何とか起きて。

洗濯物出して・・・ああ時間が・・・・ああ・・・。
なのにまた、処理の必要なメールが・・・・。

年末だからですかそうですか(棒読み

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネコネコvs飛脚ww

2017-12-20 06:54:36 | 毒舌
お早うございます。

今朝は雲が多い関東地方、予報では晴れになってます。
掃除して夕方から出るので、できれば晴れて欲しいですね。
室温が全く違ってきますから、暖房なしの貧乏人^^;

昨日稽古に行って、稽古中も痛かった腰ですが。
それでも行き帰りのほうが怖いという、ダンサー独特の訳わからんこと言ってましたですww

さてこのところ、やたらネット通販の利用してます。
珍しいんですがね、私にしては。

なので宅配がやってきます。
主に、ネコネコと飛脚です。

以前にもちょっと書きましたが、正直ネコネコのほうが相性がいいです。
時間といいめったに外れがありません。

飛脚はねえ、今回2回とも・・・・正直クレームつけたいと思ったことがね。
時間指定できないのは、まあ仕方ないとしても。

天地無用とか書いてある箱を、平気で逆さまとか90度倒してとかして、渡してくるって。
・・・・どうなんだろう・・・。

今使ってるPCも、上下逆さまで渡してきたしね。
この扱いは、ちょっと問題ね。

ネコネコはそういう事はまずありません。
忙しいのに愛想のいい配達員が多いし・・・・たださあ。

値段上がったのは・・・解せん(# ゚Д゚)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腰は相変わらずですが

2017-12-19 07:00:01 | 日記
お早うございます。

今日もいい天気の関東地方朝は冷え込んでます、ゴミ出しが辛い今日このごろ。
腰が痛いのでよけいに辛い・・・・かも。

でも稽古に行く・・・・いや今日がバレエの稽古納めなんで。
うん、顔だけでも出さないと。

まあ苦あれば楽ありで、昨日ご近所さんからりんご頂きました^^



大きな林檎が3個♪
福島県産の林檎さん♪

いやそのご近所の奥さんの出身が福島で、震災の後実家のお母さん引き取って一緒に暮らしてるんですが。
昨日聞いたら、、娘さんの連れ合いさんのお父さんが同じく福島出身で、でもって同級生だったそうです。

ご縁、ってやつでしょうねえ。
その方から送ってきた林檎だそうです^^b

はい、放射能?
知ったこっちゃないです、そんなもんあるわけないじゃないですか。

がしかし3個です・・・・食べきれません、悪くなります。
ので、1個は普通に切って食べることにしましたが、2個はコンポートに。
レモン酢で煮込みます。



昨年より煮込み時間が長くなったので、コンポートというよりジャムに近くなったw
美味しいです、今朝パンに乗せて食べました。

林檎もですが、レモン酢万能><b

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛いけど美味しい・・・・イミフ・・・

2017-12-18 06:46:02 | 日記
お早うございます。

今日もいい天気のようです関東地方、恐ろしく冷えてます。
洗濯物はまとめて一気に出すとか、細かいものは家の中でセットしてから出すとかしてます。

いやね、腰が痛くてね。
昨日レッスンの後に、重いバックパクを背負ったままで、あちこちうろついたり。
寒い中自転車爆走したりしてたのが悪かったのでしょうか。

うん、家に帰ったらもう・・・・仙骨から尾てい骨の辺りが固まって。
ギシギシって感じで、動かなく;;

一晩寝ても、まだおかしいです。
使い捨てカイロ、貼ってます。

さて何でそんなバカなことしたかと言いますと。
自転車は不可抗力、こがなくちゃ家に帰れません^^;
電車の中であまり座れなかったのも、一因かなあ。

がしかし、うろつき周り・・・・は・・・・。
新宿のイベント広場で、北海道物産展やってましてね・・・・試食とかでうろついてしまった><

チーズケーキ・・・絶品でした・・・。

で購入してしまったのが、



昆布です。
これが美味しいの><
とろとろなの・・・・もう普通のとろろ昆布なんか目じゃないってくらい、とろとろ。

山のように試食させてもらったってこともあるんですがね、贅沢なのもわかってるんですが。
つい・・・・お値段1080円(税込み)150g入り。

なので夕食、



野菜たっぷり汁物に、これを載せる・・・・食べてるとあんかけ気分も味わえます。

下に見えるのはコロッケさん。
これは知人のお手製で、この季節になると作ってくれます。
これがまた・・・・うまああ・・・・^^b

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

密林についての考察・・・・なんちゃってw

2017-12-17 06:23:29 | 生活の小知恵(トリビア)
密林がこのところ、うちのネット通販で多数を占めてきました。
うんこれまでは、密林で購入するのはどっちかというと・・・・PC関係だったり。

一応ですが、何となくね。

・Yxhoo
食べ物と日用品

・R天
本と食べ物

・密林
PCとかそっち関係

って区分けができてたんですよ。
Yは特にね、あそこに参加してるドラッグで手に入るボディケアとかスキンケアがね、中心で。
条件付き送料無料も、そこそこの金額なんで利用してました。

でまあ、先日。
気まぐれ起こして密林で、そのケア製品あるかしらん・・・とか検索したら。
さすがの密林、ありましたね・・・・お値段も同じくらい。

で・・・送料に関しては、密林のほうが条件が緩い。
・・・・・こっちに変えるか・・・・・。

がしかし、ふと見てみれば・・・紙製品、トイレットペーパーとかティッシュは密林・・・高いわ><
食品も・・・・うん、ものによっては高い・・・・なあ。

という訳で取り敢えず・・・・日用品の一部は密林で購入ということで、紙製品とかはこれまでと同じでYで。

あ、何故ネット通販使って買い物してるかといいますとね、ポイントなんです。
貯めるんじゃなくて、貯まったのをネット通販で使ってます。
これだと情報漏れの心配もないのでww

ちなみに密林で、ポイント以外で買い物は・・・ギフト券使ってます。
これも同じく、情報流失心配せずに済むので。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買いません(キッパリ

2017-12-16 05:55:34 | お題
いやこれって、金のある人の道楽でしょう。
いや無い人も、賭けに近い気分で購入してるか。

しかしこの宝くじ、確率としては・・・・。
株で大儲けより低いそうです。

だってさあ、主催は銀行よ。
ケチで儲け主義の代表の銀行よ。

それが、儲け度外視でくじ出すわけ無いでしょうがww

きちんと自分の儲けになるように作ってるわけで。
こっちにお金が回ることはまず無いように出来てますよねえ。

煽って煽って、結果銀行の儲けを増やすと言う大変な殆ど「詐欺」に近いので。
引っかかってはいけませんww

考えてみると、「オレオレ詐欺」よりたちが悪いかもしれませんね。

当たったことですか?
うーーん、NY時代にインスタントロット(インスタント宝くじ)で少々。

日本では・・・・削ってやるインスタント宝くじで、初内直後ので少々・・・かな。
このあたりで見切りつけました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まあ私だって人のこと言えた義理でも・・・

2017-12-15 06:48:00 | 毒舌
お早うございます。

今朝は少々雲が多いようです関東地方、ゴミ出しに行ったらそれでも手が冷たく。
ゴミ出しにも手袋が必要な時期だろうか。

でまあ、暑い時の避難所の市の博物館ですが。
寒い時はめったに行かないんですよ。
でも昨日行ってみた。

何の事はないです、実は・・・・。
アンカカバー、適当に縫っただけのものですがね、昨年まで使ってたの。
これあまりにぼろになったので、春に捨てたの忘れてまして。

昨日寒さに負けて出してみたら・・・・カバーがない・・・。
なのでタオル使って作ろうかと。

で、博物館ww
家でやってもいいんですが、あっちのほうが暖かいかなと。
ついでにワープロ要りませんか?とか聞いてみたかった。

うん家電、結構欲しいとか前に言ってましたので。
ちなみに、ワープロは間に合ってたそうですww

さてまあ、さすがに図書館で縫い物ってわけに行かないので、ロビー(飲食可)でサクサク。
と・・・後ろの席に座ってたおっさん・・・・クチャクチャと音が。

・・・・飲食可・・・・だからさあ・・・うん・・・食べてるんだけど・・・・すみません、その音何とか^^;
結構静まり返った館内でクチャクチャって響くんです><

必死に堪えて縫い物して・・・・図書館に避難しました。
いやこっちだって縫い物なんかしてたし、人のこと言えた義理ではないんですが・・・・すませんm(_ _)m

にしても、立ち去り際に見てみたら。
おでんにあにぎりに味噌汁に・・・・何やら他にも色々とフルコースww
いい度胸のおっさんではあった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いい加減にしてくれ(怒

2017-12-14 07:12:52 | 毒舌
お早うございます。

今日もいい天気ですがかなり冷えてます関東地方、機嫌悪いですww
洗濯物干してたら凍えそうになりました、寒いです。

夜中にトイレでしかも足が攣って、2連続の寝不足状態です。
まあそれ以上に・・・・頭にきてるんですがね。

それは昨日のこと、ここの書き込みも他のブログも書き込んで。
ちょっと仕事して・・・・たら、セキュリティがアプデの再起動を求めてきました。
まあセキュリティなら・・・・ってんで再起動・・・・したら。

サウンドが・・・・消えたΣ(゚Д゚)

何事が起きたのかと、それでも一応調べましたら。
デバイスドライブのサウンド自体が消えてました・・・・・何だこりゃ、インストール画面にはちゃんとあるのよ。
あちこちググって、できそうなトラブルシュートはやったんですが・・・・さすがにBIOSいじる勇気はなく・・・。

9時を待ってデルに電話・・・・にしてもさあ、パニクって8時位に電話した時、自動音声があれこれ聞いた挙句に。
「営業は9時から」ってのはどういうことよ、デルさん。
自動音声の「ただ今混み合っております」ってのも・・・・どーゆーこと?

置いといて・・・。
幸い前回のトラブルの時に、プロサポートの電話番号聞いていたので、そっちにかける。

それでも出たサポートのスタッフが、一応こっちも出来るだけのことはしたと言うのを確認。
その後、前回と違って気の短いスタッフだったらしく、さっさとこっちのPCの操作を奪って(人聞きの悪い)解決してくれました。

てかさあ、それ自分でもやったけど・・・・公式サポートの書き方悪くて、やり方間違ってた・・・やつ。
頼むよ><
もちっと解りやすく説明入れておいてくれ・・・・とか思いつつ電話であれこれしてたんですが、その時。

全く空気読めないWinが・・・「アプデの用意できましたので再起動してください」ときやがったんです。

勿論取り敢えずスルー・・・・してさあ、その後それのアプデ。
これ11月に捨てたアプデの関係だったので、やっても無駄なやつだったんですが、無理にインストールしようと。
・・・アホか・・・結局出来ないで終わってさあww

その後今度は、クリエーターズの方のアプデというので(このPCは来た時にクリエーターズ入ってた)仕方なくやる。
まあそれでも、何やら待機状態だとか言ってるんですよ、設定画面で。

無視してますがね。
もうPC関係のトラブルは・・・いい加減にしてくれ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらら、こっちも・・・・

2017-12-13 06:47:18 | 日記
お早うございます。

今日も晴れるようです関東地方、でも冷えてるからなあ・・・・窓拭き、どうしましょう。
いやね昨日痛かった腰と膝、少しましになったんですが。
昨晩遅かったのに寝付き悪くて、しかもこむら返り未満で夜中に目が覚め・・・・orz

そして今朝、大変に眠いのに時間に起きた私。
二度寝できなかったというか、アラームでしっかり目が覚めた・・・泣きたいです;

何しろねえ、歳のせいか1箇所治ると次が壊れます。
次はどこがおかしくなるかと思うと、戦々恐々としちゃいます。

という訳で、先日書いた何でも屋さんの閉店も、うなずけますよね><
かなりお年寄りです、経営者。

で昨晩、遅くに駅を出て信号渡ってふと気がつく。
駅前のタバコ屋、閉店したんだ・・・・。

駅前のロータリーにある、一等地のタバコ屋さんで。
引っ越してきた時はまだ工事中の駅前で、かなり古いタイプのタバコ屋さんで営業してました。
懐かしいあのタイプです、窓口の向こうにおばあちゃんとかいて、タバコ売ってくれるってやつ。

まあ当時も、自販機も結構置いてありました。
で私もまだスモーカーでしたから、お世話になったものです。
ロータリーが新しくなって、ビルも新しくなってでも同じ位置にあったんですよ。

・・・多分、自社ビルだろうなあ。

閉店理由はわかりませんが・・・まあ多分・・・・。
タバコの売上も激減して、世代交代・・・かなあ、で閉めたのではと思うんです。

今やタバコは敵、みたいな風潮もあるし。
スーパーでもコンビニでも買えるしねえ、タバコ屋さんの意義も・・・無くなってきたってことかなあ;;

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末ですし増えるし

2017-12-12 06:50:06 | 毒舌
お早うございます。

かなり晴れてますが関東地方、気温は低いようです。
まあ朝は、風もなく穏やかでしたがこの先はわかりません。
今日は1日出です。

さて年末になると皆さん張り切ってお掃除始めます。
でもってゴミも増えます、うちもですwww

でまあ特に粗大ゴミが増えるんですが、これさあ。
もっと簡単に収集できないもんかと思うんですよ、まあ私の住んでる地域の行政がアホなだけかもしれませんが。

リサイクルがどうのと言う割に、面倒なんですよね手続き。
先日書き込んだリサイクルセンターの職員の無知も、勿論問題です。

にしても、コンビニなどで粗大ごみシールを購入は、まだいいですがね。
それの収集の予約と言うか、日を決めるのに電話かネット予約、まあこれもいい。

がしかし、貧乏人としては電話代をケチりたいww
何しろ相手はお役所仕事、しかも無知な職員に当たったら時間がかかる=電話代かかる。

なのでネット、と思ったら・・・・まあ奥さん、呆れるじゃありませんか。
この時代に、IE以外受け付けませんときやがりました(@_@)

ブラウザがIE以外、受け付けない・・・・おい・・・・正気か?
時代遅れも甚だしいですな。

こう行っちゃ何ですが、リサイクルの何のというならもっと簡単なシステム作れ。
わざわざ面倒にしてる気がするのは私だけですか?

これじゃリサイクルも何もしたくなくなるのは、当然だと思うの。
実際にこれ利用する人にもっと意見聞けよ、と言いたいです。

まあこの国、実際に経験のある人の意見はそっちのけで、経験も何もない人が決まり作るからね。
芸術なんて縁もゆかりもない人間が、芸術の賞を決めてますからねえ。

期待するほうが間違ってる、ってことね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする