![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f9/325e26aaa6ed9495dc295e27e43b6234.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/cc/f1176d34e0565dcd1aa7c64e624003f3.jpg)
名 称/粗挽きビーフカレー欧風
辛 さ/中辛
販売者/エスビー食品株式会社
住 所/東京都中央区日本橋兜町
購入日/2019年2月
購入店/オーケー(東京都内)
実食日/
価 格/178円
定 価/275円
内容量/150g
カロリー/300kcal(1袋あたり)
お湯で3~5分 レンジ500wで1分10秒 600wで1分
口上
具材たっぷりのビーフカレーです。
じっくりと炒めた玉ねぎの旨みと
デミグラスソースのビターな味わいをお楽しみください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/11/f2e60e219783bb7ede09e5914414fe0d.jpg)
中袋はレンチン汎用仕様。でもあえて箱から取り出すのはいつものこと。
「アラビキ オウフウ」の文字と記号表記あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/27/0695db4df8f21605754bf13726351c7a.jpg)
出張先でご当地レトルトを発掘するのと同時進行で、
メーカー系のがお買い得品になってるのを探すのが好きです。
これもそのうちのひとつ。
レンチンタイプだけど、ここはあえて鍋で温めます。
封を切ったら欧風のウマそうな匂い。皿に流し入れるとモッタリとしたかなり濃い目の茶色いルー。
食べてみると、ビーフの旨みがルーにしっかり染み出ててウマい!
ゴロゴロとした粗挽きのお肉がいい。
中辛ですが、辛さはほとんどなく優しい。辛いの苦手なお子様舌を持つ自分にはピッタリ。
味がしっかりしてるので、この量でも十分に満足できます。
最後まで旨みたっぷりで飽きずに完食。エスビーならではの安定感。ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
会社ホームページ→https://www.sbfoods.co.jp/
商品ホームページ→https://www.sbfoods.co.jp/products/detail/16382.html
励みになります!クリックお願いします!!→
![にほんブログ村 グルメブログへ](https://b.blogmura.com/gourmet/88_31.gif)
![にほんブログ村 グルメブログ カレーへ](https://b.blogmura.com/gourmet/curry/88_31.gif)