近くのホームセンターで、太いタイプの荷物用ロープ(少量50M)をやっとみつけたので、
思い出したように布ぞうりを作った。
(何百メートル巻きのでっかいのはあったが、さすがに使い切れないので、
少量タイプを探していた)
私の作り方は、今どきのスマートな作り方ではない。
20年ぐらい前に教えてもらった、足の指にロープをかけて編み、
編んでいく布も切りっぱなしを使う、元祖布ぞうり。
ナイロンロープと紐状の布とはさみと目打ちがあればできる。
床に座わるのは腰が痛いので椅子に腰掛け、足を椅子に乗せている。
あまりお行儀が良いとは言えない格好だ。
鼻緒も三つ編みしたり、縄を綯(な)ったりして使う。
縄の綯い方は、2本の紐を同じ方向に撚り、その2本を反対方向に撚っていくと、
ねじれることなく、綯う事ができる。
とかいっても、今更、実生活で縄を綯う事もないだろうから、知る必要はないかも(笑)
フリースを切って作った左と、綿シャツをほどいて作った右と、2足。
案外フリースのが履き心地がいい。
裏はこんな風。
古布の行き先となる。