年末から三が日、ちゃんとシュフ(主婦)をつとめ、その反動でぼーっとしていた5日、
ふる~~~いクロスステッチの刺繍セットを見つけてしまった。。。
長い間、コレを見てもやる気になれず、しまい込む、を繰り返したコレ。
白いジャバクロスも薄汚れてきたような・・・・
やるしかないか・・・と新年早々、思い至る。。。。
中心からはじめるのだが、始まってしまえば、寝食忘れて(それほどではないが、近い)、
できあがるまで離れられない、と言うのが、私。
初日。何時間かやってここまで。
まず、小さすぎて目がみえない。。。。拡大鏡を使う事にするが、疲れる。
それに図案の見方に慣れないので、進み方は遅い。
1㎝に5目強が入る大きさ。親指の爪と比べて欲しい。
翌日は拡大鏡なしで始めるが、目を細めて、やっとどこに針を刺すか、わかるくらい。
3日目かなり形が見えてきた。
目は細めなくても見えるようになる。
図案も見慣れてどこがどうなっているかが分かるようになる。
慣れとは素晴らしい!
出来上がりの写真には後もう少し。
家事その他はほとんど後回し。
終日座ったままなので、運動不足甚だしいし、
肩こるし、背中痛くなるし、さんざんなのに、刺しきらないと気が済まない的。
とはいえ、時間を空けてしまうと、やるぞ、という勢いも衰えるし、
やっと慣れた図案がまた分からなくなる、ということもあるのだ。
五日目、刺し残しもあるかもだが、とりあえず、これで大丈夫かな、というところ。
出来上がりは13㎝×18㎝。
折角×に刺した目の上に線を加えることで、元の部分がみえなくなったり、
変わったデザインだった(あまり好きではない、では、何故買った)
長年の懸案事項のクロスステッチ。
こんな細かいのもう、やらない、というか、無理。
それでも、できあがって、よかった。
これで、やっと今年が始まった感じ。
家事その他、ゆっくり出来るぞ~(爆)
ふる~~~いクロスステッチの刺繍セットを見つけてしまった。。。
長い間、コレを見てもやる気になれず、しまい込む、を繰り返したコレ。
白いジャバクロスも薄汚れてきたような・・・・
やるしかないか・・・と新年早々、思い至る。。。。
中心からはじめるのだが、始まってしまえば、寝食忘れて(それほどではないが、近い)、
できあがるまで離れられない、と言うのが、私。
初日。何時間かやってここまで。
まず、小さすぎて目がみえない。。。。拡大鏡を使う事にするが、疲れる。
それに図案の見方に慣れないので、進み方は遅い。
1㎝に5目強が入る大きさ。親指の爪と比べて欲しい。
翌日は拡大鏡なしで始めるが、目を細めて、やっとどこに針を刺すか、わかるくらい。
3日目かなり形が見えてきた。
目は細めなくても見えるようになる。
図案も見慣れてどこがどうなっているかが分かるようになる。
慣れとは素晴らしい!
出来上がりの写真には後もう少し。
家事その他はほとんど後回し。
終日座ったままなので、運動不足甚だしいし、
肩こるし、背中痛くなるし、さんざんなのに、刺しきらないと気が済まない的。
とはいえ、時間を空けてしまうと、やるぞ、という勢いも衰えるし、
やっと慣れた図案がまた分からなくなる、ということもあるのだ。
五日目、刺し残しもあるかもだが、とりあえず、これで大丈夫かな、というところ。
出来上がりは13㎝×18㎝。
折角×に刺した目の上に線を加えることで、元の部分がみえなくなったり、
変わったデザインだった(あまり好きではない、では、何故買った)
長年の懸案事項のクロスステッチ。
こんな細かいのもう、やらない、というか、無理。
それでも、できあがって、よかった。
これで、やっと今年が始まった感じ。
家事その他、ゆっくり出来るぞ~(爆)