検診、行って来ましたよ~。
旦那が午前中、仕事になったので、久々にバス。
運動も兼ねられて良かったデス。
(帰りは旦那さんに拾ってもらいました)
さて…
赤ちゃんは、と言うと、
3600g宣告です(笑)
「お母さんのお腹の中に長くいればいるほど育つから、早く出てきてほしいね~~」なんて助産師さんと笑い合ってしまいました。
頑張って動いて、あとはお願いしまくらないと。
まだ子宮口はあまり開いていないらしく、
「刺激与えておきましょう」と…
内診で刺激を与えられたのですが…
痛い!!!!!!(;>_<)
先生が気の毒がって途中でやめてしまいましたσ(^◇^;)
助産師さんいわく「子宮口はまだだけど、他にも子宮の膜というか、そういうのが薄くなってくるのね。色んな数値が、どんどん準備段階に入ってきていることを示してますね」だそうです。
あっ、妊娠して初めて「浮腫(むくみ)」がプラスになってしまいました。最近、花粉症で咳が出るし、気持ち悪さもあるからけっこう色んなものを飲んでたんだけど「水分の取り過ぎかも」って…
うーん、難しい。
そういえば、息子出産日、みんなの予想は、一番早くて土曜日だっけね~~。
ん~~~。どうだろう。
さて、にぎにぎは無事に完成しました。
良かった、間に合った…(^。^;)フウ
え?スタイ?
…明日、取り掛かろうかな…?
旦那が午前中、仕事になったので、久々にバス。
運動も兼ねられて良かったデス。
(帰りは旦那さんに拾ってもらいました)
さて…
赤ちゃんは、と言うと、
3600g宣告です(笑)
「お母さんのお腹の中に長くいればいるほど育つから、早く出てきてほしいね~~」なんて助産師さんと笑い合ってしまいました。
頑張って動いて、あとはお願いしまくらないと。
まだ子宮口はあまり開いていないらしく、
「刺激与えておきましょう」と…
内診で刺激を与えられたのですが…
痛い!!!!!!(;>_<)
先生が気の毒がって途中でやめてしまいましたσ(^◇^;)
助産師さんいわく「子宮口はまだだけど、他にも子宮の膜というか、そういうのが薄くなってくるのね。色んな数値が、どんどん準備段階に入ってきていることを示してますね」だそうです。
あっ、妊娠して初めて「浮腫(むくみ)」がプラスになってしまいました。最近、花粉症で咳が出るし、気持ち悪さもあるからけっこう色んなものを飲んでたんだけど「水分の取り過ぎかも」って…
うーん、難しい。
そういえば、息子出産日、みんなの予想は、一番早くて土曜日だっけね~~。
ん~~~。どうだろう。
さて、にぎにぎは無事に完成しました。
良かった、間に合った…(^。^;)フウ
え?スタイ?
…明日、取り掛かろうかな…?