のぽぽんママとのぽぽん兄弟

その名の通り、のぽぽんとしたママと兄弟の日記もどき。

退屈なのは分かるけどさ。

2011-08-18 | Weblog
最近ずっと熊本はグズグズのお天気。
ザーッと降ってはやむ、の繰り返し。
傘が手放せない。
洗濯物も大きいものは干せないし...
シーツ、布団抱えて乾燥機かけに行くには
そろそろ腹が邪魔をする。

斜め前の兄弟も、暇を持て余しているのかな。
今日はまだ雨が降ってないから、お外で遊んでいる様子。
すると、「ピンポーン...」
インターホンからは幼い兄弟の声。
ちょっと苦笑して玄関に出る。
「今日はコウいないんだよ。保育園」
「知ってるよー」
なぬ?じゃあどうした。
「ボク補助輪無しで自転車乗れるんだよ。見てて!」とお兄ちゃん
いやえっと、おばちゃん、お家のお仕事が色々あるから...
「お仕事?何があるの?」
君たちのお母さんだって家で色々してるでしょ。お掃除とかお洗濯とか。
「してる」
おばちゃんだってあるんだよ。それにもう少ししたらお出かけするし。
「お出かけ?買い物?」
お友達と約束してるの。
「お友達?誰??」
いや...おばちゃんのお友達だから。

そんなやり取りをしてバイバイしましたが。
自分の子、保育園に預けて、他人様の子の遊びには付き合えませんよ
親しい友達の子ならいざ知らず。
お母さん、お家にいるんだし、お母さんに遊んでもらってください...。

さて、昨日の夜、というか、今朝、明け方、
どうにも寝苦しく。
クーラーつけてるんですが、1度あげれば暑い気がするし、
1度下げれば寒い気がする。
右側向いても左側向いても上向いてもお腹が苦しい。
お腹周りかゆい気もする。
うーん、うーん寝付けない。
仕方ないのでしばらく携帯カチカチやってたんですが。
息子がまたいつものように頭だけ布団、体は床、の体勢で、
しかもかなり端っこの扇風機の真っ正面で寝てて
軽く咳き込んだので、よいしょ、と布団に引きずりあげたら、
ぎゅっとしがみついてくる。
しかも超至近距離。
いつもなら暑いし、身動きとれなくてちょっとウザイ(すみません)が
なんかその時は、ふっと安心感というか心地よさが襲ってきて。
寝苦しさが消え、私もすやすや眠ってしまいました
ありがとう息子よ

ではママは...
これからお友達とランチに行ってくるですよ