先日、熊本市の3歳半検診に行ってきました。
長男で経験済みなので準備万端で行ったら、1時間ちょっとで終了。前は2時間かかったからね…
尿検査(提出)は、もう朝採っておいた。子どものトイレはタイミングが分からんもん。
長男の時は、トイレ入り口で「おしっこしなきゃ帰れないんだよっ?!」「だって出ないよおぉ」というやりとりを見かけました。
確か当日採れなかったら、医療機関でしてきて下さい…じゃないかな? 朝は確実にするからオススメ。紙コップに採尿して、キレイに洗ったペットボトルに入れましょう。100もあればいいかと。
当日したのは、名前を聞かれたら答えられるか? 何歳か聞かれたら答えられるか?(我が家は3日前に年齢仕込んだ・笑)
○が描けるか、×が描けるか。
大きい、小さいを判断できるか。
えーと、傘、靴、いす、車、洋服、鉛筆が書いてある紙を見せて、差すもの、履くもの、座るもの、乗るもの、着るもの、書くものを聞かれ、正確に示せるか。
そのものの名称を言えるか。
色が答えられるか(鉛筆を緑と答えたレン…先生は、うーん、黄緑だねーと。えー、私も緑と答える濃さです、先生)
別室で、パンツ一丁で体重、身長測定。問診、診察。
また別室で歯科検診。歯磨き指導。
で、栄養指導。
最終面談で終了!!
1時から受付で、20分前に着き、終わったのが2時過ぎだから順調だね!
結果はオールクリア。やったね!
ただ、間間の待ち時間で、レンはずーっと室内をぐるぐる走ってました(笑)
ま、逃げ出さなかったし、泣いて暴れなかったのでよしとしよう☆
良かったら参考にして下さいね!
ま、相談というか、仕方ないのは、自由奔放なワガママ…かなっσ(^◇^;)
絶対、前世、どこぞの王子様だよあのワガママは( ̄△ ̄)
長男で経験済みなので準備万端で行ったら、1時間ちょっとで終了。前は2時間かかったからね…
尿検査(提出)は、もう朝採っておいた。子どものトイレはタイミングが分からんもん。
長男の時は、トイレ入り口で「おしっこしなきゃ帰れないんだよっ?!」「だって出ないよおぉ」というやりとりを見かけました。
確か当日採れなかったら、医療機関でしてきて下さい…じゃないかな? 朝は確実にするからオススメ。紙コップに採尿して、キレイに洗ったペットボトルに入れましょう。100もあればいいかと。
当日したのは、名前を聞かれたら答えられるか? 何歳か聞かれたら答えられるか?(我が家は3日前に年齢仕込んだ・笑)
○が描けるか、×が描けるか。
大きい、小さいを判断できるか。
えーと、傘、靴、いす、車、洋服、鉛筆が書いてある紙を見せて、差すもの、履くもの、座るもの、乗るもの、着るもの、書くものを聞かれ、正確に示せるか。
そのものの名称を言えるか。
色が答えられるか(鉛筆を緑と答えたレン…先生は、うーん、黄緑だねーと。えー、私も緑と答える濃さです、先生)
別室で、パンツ一丁で体重、身長測定。問診、診察。
また別室で歯科検診。歯磨き指導。
で、栄養指導。
最終面談で終了!!
1時から受付で、20分前に着き、終わったのが2時過ぎだから順調だね!
結果はオールクリア。やったね!
ただ、間間の待ち時間で、レンはずーっと室内をぐるぐる走ってました(笑)
ま、逃げ出さなかったし、泣いて暴れなかったのでよしとしよう☆
良かったら参考にして下さいね!
ま、相談というか、仕方ないのは、自由奔放なワガママ…かなっσ(^◇^;)
絶対、前世、どこぞの王子様だよあのワガママは( ̄△ ̄)