![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ドイツ語コースでイスラム寺院を見学をしたのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/4e/9bc56dd94bda28a6b64ddf41021efa3e.jpg)
市内にいくつかモスクがあるのだが、ここはミナレットがある一番大きいところ。3年前から(来た当初から)私はここを見学してみたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d8/e7789e9dcf4f84c2f0b1aed40a64745f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4d/1cfa76273a52db7f61f4f4eeff943846.jpg)
小学生の見学グループと一緒に、説明を聴いた。
私は説明などそっちのけで撮影したり、人々の様子を観察したりした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/90/cd7ccad82a0c9d72eca8a98b712e2b87.jpg)
ここの部分は以前見学したところのほうが豪華絢爛でよかったかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/73/65f28ecba5a67a11f43c19f7b62f6711.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/46/15a7ea1402c251c2bebeb26c40e5d92c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/2c/24230ddbcdc30bab935bcee1d75b1333.jpg)
すっきりとした印象。
イスラム寺院建築は自由さがあるのかもしれない。
さて、この日は驚きの演出があった。いや、演出じゃあなく、お祈りタイムがたまた当たったのだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b9/93104dca9330b43c9d6c90617fc17b90.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
マレーシア旅行時にアザーンカセットテープを買ったくらいアザーン好きな私、目の前の本物に感動したのは書くまでもない~
どうも、小学生の一人から「礼拝の実演をしてみたい」と申し出があった様子で、なんと、それも実行。
凄いな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/a6/605d9eb0829215e594fbaf6bf1526922.jpg)
参加しているほぼ全員が非イスラム教徒。左下の本物っぽい頭巾姿の女性はなぜか拒否。
「異教徒とお祈りなんかしたくない」かな~?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e3/e835a258a3f3f31596221b574287dbd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/b6/a72ea2bdaa56d22df71532fe09095ac5.jpg)
何気に机の上に置かれていたこうした物資も撮影。
数珠は様々な宗教で使われているのだなあ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
イスラーム=テロリスト、のイメージ払拭にはこうした地道な活動が一番だと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/33/49/119b317ea96f8481336277586ca6f94b_s.jpg)
さて、周囲の人々に注目を浴びないよう、何気にぶっ倒れてみた。
何分急いでいたもので、ぶっ倒れ方が不自然だが、ま、目標達成ということでうれしいりす
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)