雲跳【うんちょう】

あの雲を跳び越えたなら

今年のGW

2007-05-06 | 雑記
 なんだかんだで、連休終了。あぁ、明日からまたお仕事か・・・・。まぁ、そんなもんだ。

 それにしても、今年のGWはなんだか充実してたなぁ、と思った。

 特に遠くへ旅行に行くとか、特別なところに出かけるとか、なんか悟りを啓いたとか、解脱した、とか、そういうのは無かったけれど、ゆるゆると映画を何本か観て、本も何冊か読んで、酒もそれなりに呑んで、友人たちとも遊んで、っていうそういうカンジの「普段もやってるぢゃん」ってことを、連休という魔法の状況によって、案外リラックスして、ときに少々弾け気味に行なえたので、ホント、良かったーというか、充実してたなーと思える。

 連休中は天気も良く、気まぐれに目的もなくフラフラ散歩してても気持ち良かったし、まぁ連休最後の今日は雨だったけど、そこらの花とか木とかを見ると、なんだか久しぶりの雨を気持ち良さそうに受けているなぁ、と思わず写メをカシャカシャと浴びせて浮かれてみたり。

 そんなこんなのGWも、今日で終了・・・・。ん、よっしゃあ!!とりあえず、また明日から頑張っちゃおうかなー!って、今はかろうじて思ってんだけど、間違いなく明日の朝はブルーだろうなぁ・・・ハァ・・・。

 まぁ、次はお盆休みを心の支えにして、やっちゃるばい!(←カラ元気・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

間宮兄弟

2007-05-06 | 映画
 正直、ツマランかった・・・・。

 ハズレとかどうこう言う次元でなく、ツマンナイ。

 塚地、コントんときと一緒ぢゃん。それでいいの?それがいいの?まぁ、いいや・・・。

 中島みゆきが登場する必然性もよくワカンナイ。単なる話題集めか?って、話題になるのか?(とか言ったらエロモン、炎の如く反論するんだろーなー。コワっ!


 あれかな?原作はオモシロいんかな?江國香織。と、思って図書館行ったけど無かった。アハハ。


 まぁ、沢尻エリカが可愛かったんで、そんでいいやぁ(いいんか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強運の持ち主

2007-05-06 | 小説
 瀬尾まいこさんの『強運の持ち主』を読みました。

 やっぱりオモシロいです、瀬尾作品。今回は占い師が主人公と、今までとは少し毛色が違うかなぁ、などと思いきや、相変わらずの主人公。大らかというか、普通というか、まぁ、なんだか読んでてほのぼのとしてしまう性格は健在でした。
 というか、瀬尾さんのエッセイを読んでしまうと、どうしても瀬尾さんの描く主人公の女性と瀬尾まいこが被ってしまいます。まぁ、大概そんなもんなんでしょうがね。
 それと他の登場人物たちも、特に独特の感性を持った男の子なども、瀬尾文学には欠かせませんね。今回も武田くんというイイカンジのキャラがいます。もちろん彼だけではなくその他の人たちもかなりイイ味出してます。毎回のことですが。


 とりあえずこれで現在ある瀬尾作品、『卵の緒』以外は読んでしまったようで・・・・それにしても、記念すべきデビュー作『卵の緒』をまだ読んでないとはねぇ・・・。まぁ、それは何故かと申しますと、じつはこの一冊だけ図書館に置いてないんですわ。
 う~ん・・・確かリクエストすれば置いてくれるんだよねぇ?誰かしてくれねぇかなぁ(他力本願

 ってゆーか、そんだけ好きなら買いやがれっ!って話だよな。アハハハハ・・・。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする