下記のページを参考にして CWSkimmer を動かしてみました。
RSP1 + HDSDRで CW Skimmerを広帯域(約86kHz)で使用する設定方法
RSP2 で HDSDR が使えるようになったので、この参考ページの内容に従い動作確認。
ゲイン設定など、まだチューニングが必要かもしれませんが、
・ローバンドではアンテナI/Oによる IC-7851 側のS低下はほとんど感じられない。
・HDSDRでは、ローバンドでも混変調、飽和のようにはならない。
SDRUno では、7MHz で 2ELE を接続した際、混変調のような状況になるのですが、これは、ゲイン調整などの問題のようです。
軽くではありますが、CWSkimmer の動作確認ができましたので、ハードウェアの改良にかかります。