無線のムに濁点

アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記

無線局の記録(2019年1月)サムネイル版

2019-01-02 08:52:32 | モノ

2019年スタート・シャックとアンテナの記録です。

メインリグ IC-7851 HF/50MHz

リニアアンプ JRL-2000F まだまだ現役 故障知らず

コントローラ 下:第一タワー 上:第二タワー

BS81C/CD78

サブリグ IC-9100M HF/50MHz~1200MHz

WIRES運用 FTM-100DH 右下の丸っこいのが外部スピーカー

IC-R6 持ち出し用

パソコン1 DELL

ディスプレイ1

ディスプレイ2

パソコン2 lenovo 常時オン
 

DACでパソコンとつなぎ音楽鑑賞、ラジオ聴取

AC200Vライン(フィルター・リニア・IC-7851)

AC100Vライン(フィルター×2)

DC安定化電源 GSV3000 IC-9100M用 FTM100DH用 各DCラインフィルター

メモリーキーヤーKP200とSDR RSP2改

SM-50

アンテナの記録

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昭和八十ハ年度!ひとり紅白... | トップ | 3Y0I 船名発表さる! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

モノ」カテゴリの最新記事