一昨日頃から twitter などで出荷の報告があった YAESU の新ハンディー機 FT2D を本日,販売店経由で入手いたしました。お店の方に,「カラー液晶の FT3D 予約しときますよ」って冗談を言っておきましたが,半分本気の部分もあります。hi
さて,とりあえず本日は電源投入。コールサインと時計を合わせて稼働状態に。電源投入時の画面が下の画像
コールサインと日付,電池の電圧が表示されます。(この表示は変更できるようです)
受信画面はこんな感じです。どーも,タッチパネルに慣れなくて,「ボタン」を探してしまいます。
お洒落だなと思ったのがビジーランプです。Aバンドがビジーの時,緑に点灯し,Bバンドの時には青く点灯します。
WIRES-X の端末用途が多くなるとは思いますが,ラジオの性能も良さそうなので,旅行の時なんかにも持ち歩きたいと思います。来週コイツの設定をしつつ,使用感などレポートできたらと思っております。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます