お散歩日記 復興の日目指して

写真付きで見たことや日々感じたこと、震災に遭い今感じていることなど、記録にとどめたい。

2021年 大嶽山の紫陽花2

2021-06-30 15:34:06 | 日記

2021年 大嶽山の紫陽花

前作投稿の天気は外れぱなしの続き画像です。

鎌倉時代以前から、藤原の秀平統治下にあった寺。山岳信仰の一つ。山は深いですが、高いということはないので何が山岳信仰になるのかと疑うような地域にある寺です。

平泉や出羽三山に行く途中に寄る道すがらにあったのでしょうね。今はNHK朝ドラの おかえりモネの登米市として有名になりました。

まあ、このお寺がででくることはないでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報は、はずれっぱなし。1か月雨無し。紫陽花はどうなるのか

2021-06-30 14:43:21 | 日記

6月に入り天気予報では、雨という日が何回かありましたが、海岸地方は全く外れ。28日も雨降らず。降っても霧雨程度ですぐやみました。

だから、農家さんと花や野菜を育てている私は、腰が痛くとも頑張って水かけ。

気象予報士を恨みたくなる毎日。

やっと昨日29日、県内一の降水量というくらい雨降りました。それでも降っていたのは4時間程度。これまた天気期予報は外れです。

この日の予報は一日曇りで、所により雨が降るところもあり。でした。

海沿いは予報難しいのでしょうね。

晴れでもなんとか紫陽花の咲いているお寺に行き撮影してきました。

寺を囲む山一面に、青い紫陽花がこんもりとどこまでも咲いているのが、今頃ですが。境内のほうはポロポロとしか咲いてませんでした。

でも陽の当たらない山の中のほうは、水分もため込まれているせいなのか、きれいに咲いて居ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1年ぶりのプチお出かけ

2021-06-17 14:34:25 | 旅行

サクランボが店頭になかなか出ない。

山形も感染が落ち着いてきたので、日帰りで出かけました。

昨年より1週間遅れの上山でのサクランボ狩り。しかし、やっているところが2件だけ。去年のところは今年はしていない。

どうしてと思いながら行ってみると、霜にやられて今年はサクランボは、置賜や南陽全滅だとか。

知らないですみませんでした。という感じですね。贈答用に送る注文も、いつものお客以外断っているそう。

確かに枝を見ると去年から比べると、まるでもう終盤のような少ない付き方です。

 

例年なら、樹にたくさんサクランボついていて、採りやすい位置もあったのに。自然相手の仕事は大変です。それにコロナです。

お土産屋に寄り、他の名産を購入してせめてもの応援です。お嫁さんは、情報を集めていたようで、サクランボの土産大変喜ばれました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナ疲れ?記憶跳び。写真はとって置くものですね。

2021-06-02 14:28:17 | 日記

6月にとうとう突入。こちらの緊急事態宣言は一応解除なりましたが。リバウント防止とかで県外にはあまり出ないようにと言われると、

行きたい温泉にも、見たいバラ園にも行くことためらわれます。こちらだって感染の多いところから来ている車のナンバー見ると顔をしかめたくなりますから。

感染の少ない地への旅行はやはり、少々ためらいがち。

そんなこと考えながら、畑に行くとたけのこキャベツがでっかくなっていました。    計測1.5キロ

いつ植えたのか写真を振り返ってみたら,3月19日に苗を購入。しかし、外はまだ寒暖差がありすぎるのでひとまずサンルームの中で鉢植えにしていました。

 キャベツ2種とスティックブロッコリーとリーフレタス苗でした。すっかりそのことが記憶から抜け落ちていました。

4月になり気候が落ち着いてから、畑に移植し直し、今日に至ったのでした。始めから畑に植えていたと勘違い。

全くコロナは体を十分自由に動かせないので記憶がどんどん薄れて、困ったものです。とりあえずキャベツや他の野菜は食べきれないほど成長しています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする