お散歩日記 復興の日目指して

写真付きで見たことや日々感じたこと、震災に遭い今感じていることなど、記録にとどめたい。

安田祥子さん被災地へ 音楽コンサートを鑑賞してきました

2019-06-29 16:39:23 | 日記

29日 今日も雨が続いて居ます。長い梅雨に気持ちもなえてしまいそう。

それでも今日は 安田祥子さんたちが 「音楽の旅アラカルト」と題して 被災地応援無料コンサートを開いてくれました。

地域の合唱団も数曲参加させてもらい、歌声を披露。

イタリアの音楽を素敵なお声できかせていただき、しばしイタリアに行った気持ちになりました。

サンタ.ルチアや フニクリ.フニクラ カンツォーネメドレーそしてオペラ 椿姫より 乾杯の歌など知っている歌や初めて聞くオペラなど素晴らしかった。

男性のソブラニスタという女性の声かと間違ってしまうほどの美しい声色のオペラの歌に会場はどよめき。

皆さん、本当にありがとうございます。 

 4706524069_1dec582d5d_bイタリア ミケランジェ広場より(写真は旅行会社より) イタリアに行きたいなあ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大谷海岸に咲いたハマナスに 復興格差を思い知る

2019-06-24 15:00:00 | 日記

大谷海岸に咲いたハマナス

気仙沼に使用があり出かけた。途中宮城県でも震災前は1.2を争う水泳可能な白い砂浜が長く続く海岸で合った大谷海岸に立ち寄る。

いまは廃線となった鉄道線路後にハマナスと浜ヒルガオがけなげに咲いていた。とても悲しみを誘う。

気仙沼は平成の大合併で広範囲に震災の詰め跡が残っている。わが地域よりもかなり復興が遅れています。防潮堤も県と意見が合わず揉めにもめて、工事が遅れている。

なぜか、我が強い市民性なんですよ。漁港の気質ですかね。まあまあ良いところで鉾を納め、協調してというのが、少ないです。他地域から見ると。仕事で付きあうとそれがよくわかります。

漁師だけでなく、市民がそんな気質を持っているのです。だから、おくれているとは言いませんが。何よりも住むところがなく今だ仮設暮らしの人を優先的に考えていかねばと思うのですが。

 現在の大谷海岸の様子津波よけには土が入った袋が置かれているだけ?!

ハマナスの実    

鉄道跡地の上に土を盛り新しい国道が建設中。たなびくサメの旗がむなしいね。大谷道の駅 昔はこんなだったかしらと記憶をたぐりよせる。喫茶店や飲み屋さんもあったような。みな流されたか。アワビ弁当がおいしそうでした。仙台と大谷海岸までは三陸動つながったがその後がまだまだ。せめて気仙沼まで一本早く繋がってくれれば、復興の後押しになるのに。本当にオリンピックの工事の余波ですよ。復興五輪なんてのは、政治家のご都合のよい口先だけの文句です。

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭仕事はつかれます。

2019-06-14 15:37:58 | 日記

6月に入り東北が関東よりもはやく梅雨いり。

草がぼうぼうはえて、庭の花たちも草なのか花なのかわからず。イライラする日々。

やっと週半ばで10日ぶりに天気快方に向かいました。

早速バラを見に行くとうどんこ病と黒せい病が大量発生。

薬を散布しておいたのに。天気が5月さむくなったり、暑かったりが原因の一つみたいです。

毎日花がらや病気になった葉つみ。腰に負担気まくりです。本当にバラの女王様は手がかかるとつくづく思いました。

それでもクレマチスが何とかきれいに今年は咲いてくれたので心安らぎます。通行人が足を止め眺めていってくれるのも一つの支えですね。

新しくたった団地ですから、都会並みに誰がどこからきて、どの新しい家に住んでいるかわからない状態。

ここは田舎と思えないくらいの付きあいのなさに、被災者の孤独死を実感します。

花たちはそんな中で、手入れしていると話しかけてくださる方が居るので、コミニュケーションの一つになってます。

  

たまの晴れ間に田に写る花菖蒲を撮影に。いつみても日本の風景はいいなあ。

  

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女3人旅と我が家のバラたち

2019-06-04 15:07:32 | 旅行

介護老人を抱えているを友人2人がやっと1泊旅行に出かけられます。

日頃の苦労を私の写真力で癒そうと思ったのに。後姿もダメだと断られがっくり。それでも仙南に

ポピーの花と秋保大滝を見てきました。あとは、食べて、笑ったの繰り返し。懐かしい中学時代の思い出に花が咲いてます。

しかし、よく覚えているもんです。今のことはすぐ忘れるのに。お互い。

2日間家を留守にしたので、咲き始めのバラの管理を主人に任せてはいたものの心配でした。何とか帰ってきたら、大輪のバラが咲きだしていました。

  仙台の水がめ 

  秋保大滝

 

帰り道によったガラス工房尚さん。。ついマダムの話に乗せられ、「普段使いをしてください」と言われてお高いお皿買ってしまいました。何を乗せよう??

バラたちは元気に咲いてくれました。マリナーとゴールドバニーです。3年目で立派に成長した。うんうん。良し。

   

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする