お散歩日記 復興の日目指して

写真付きで見たことや日々感じたこと、震災に遭い今感じていることなど、記録にとどめたい。

せっせと畑仕事

2022-05-28 21:56:02 | 日記

畑仕事は、主人が好きでやっていましたが、この頃お店の手伝いが多忙で。休みは疲れ果て寝てばかり。

仕方ないので、土を耕すのは腰の悪い私には無理なので、苗屋、種を植えられるように土だけは作ってもらい、あとは私が作ってます。

今年は、生協で売っていた短い期間でできる大根を植えました。本来の足の長い大根が、大根と思っている旦那には反対されましたが。

固定概念に固まっているので、無視して植えました。

4月の末に黒マルチをして種を植えました。今日収穫です。18センチくらいの短めですが、とても柔らかく甘い。サラダにピッタリ。

大根と長いも、冥加、カイワレ、ウィンナーを刻み、梅ドレッシングで食べました。残りは、ぬか床に入れてぬか漬けにしました。

明日は竹の子キャベツの収穫です。ところで、6年も咲かなかった柚子の花が咲きました。ビックリ。可愛いですね。

人工授粉をしたら、小さな青い身ができ始めてます。が、柚子になるのか???

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い菫を発見。こんな近くにあったとは。

2022-05-19 23:30:35 | 日記

前回カモシカが出たことを記事にしました。

その図書館に勤めている友人に聞いたら、しょっちゅう出てるとか。仙台では伊達家の霊廟近くに熊がなんども出没しているとニュースになってます。

もうカモシカくらいでは、ニュースにもならないのですかね。

そのカモシカさんが出た山に散歩に行きました。只今樹木の名前を覚えることに興味を持ち始め、図鑑片手に山を歩いて居ます。

まあ、山といってもすぐ近くに小学校も民家もありますが。

そこで見つけました。白い菫。 ツボスミレのようです。如意菫ともいうとか。前回の田束山にはとても色の濃いノジスミレが咲いてます。考えてみるとこの町には野のスミレが多く確かに色も色々でした。今度調べてみよう。

ミツバウツギ ハマカイドウ

ウワミズザクラホウノキ

結構調べるとあるものですね。まだまだわからない樹木だらけで面喰っています。森の空気と鳥の声で生き返ります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田束山のつつじ開花

2022-05-12 22:45:40 | 観察

田束山のつつじ開花

9日に山にどれくらい開花したか見に行きました。7割程度咲いてました。下界は曇りですが、頂上は晴れ間があり海も見えました。

ところで今日用があり、田束山から20キロも離れている我が西団地から南団地に行きました。車がら、ふと見るとなんと山が赤い。

田束山のつつじの開花の様子が地元に居ながら確かめられる場所を発見。駐車場まで望遠で見えました。

動画はあの頂上からの様子です。

子供たちの下校時間帯に、家から近い図書館の上の小高い山で木々の名前調べをしていました。突然ニホンカモシカが表れ、ビックリ。  道路をはさんで崖の下は子供たちの通学路です。襲ったりはしないですが、なんとも危険。子供のカモシカのようです。木の芽など求め山をあるいているのですね。もともと山だったところを切り開いて団地にしていますから、仕方ないのですが。

         

その証拠に高さが20メートル以上ある杉に絡まっているでかい藤棚もあります。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする