標高1495.9mの雲早山山頂では蝶とトンボが乱舞していました
まずは キアゲア
Nikon Df VR 70-200mm f/2.8G(200mm) f/3.2 1/4000秒 ISO400 WB:オート1 AD-L:オート PC:スタンダード
縄張り争いでしょうか 婚活でしょうか 追いかけ回していました
Nikon Df VR 70-200mm f/2.8G(200mm) f/3.2 1/2500秒 ISO400 WB:オート1 AD-L:オート PC:スタンダード
空中戦のワンシーン ちょっとピンボケが残念ですが 格好よく撮れたもので
こう見ると 蝶とは思えません
Nikon Df VR 70-200mm f/2.8G(200mm) f/3.2 1/2500秒 ISO400 WB:オート1 AD-L:オート PC:スタンダード
ツマグロヒョウモンだと思います
Nikon Df VR 70-200mm f/2.8G(200mm) f/3.2 1/3200秒 ISO400 WB:オート1 AD-L:オート PC:スタンダード
カラスアゲハだと思います 青く光る羽が綺麗でしたが よく見るとかなり痛んでいます
カラスアゲハは追いかけっこばっかりで 留まってくれず 撮るのに苦労しました
Nikon Df VR 70-200mm f/2.8G(200mm) f/3.2 1/1600秒 ISO400 WB:オート1 AD-L:オート PC:スタンダード
最後はトンボです ナツアカネでしょうか
Nikon Df VR 70-200mm f/2.8G(200mm) f/3.2 1/3200秒 ISO400 WB:オート1 AD-L:オート PC:スタンダード
トリミングしてかなり拡大しているので 画像は荒れ気味ですが
それでも Df の絵は綺麗ですね
平成26年7月12日 雲早山@那賀町@旧木沢村
最後まで見てくれてありがとうございます 明日もいい一日でありますように