もうすぐ 徳島で最大のイベント 阿波踊りが始まります
阿波踊りを盛り上げるため あちらこちらで 色々イベントを行っているのですが
阿南市では 今年から ほぼ等身大の 竹でできた阿波踊り人形を作り
LEDで照らして飾ることを始めました
Nikon D800 Sigma 35mm f/1.4G f/2 1/5秒 ISO100
Nikon D800 Sigma 35mm f/1.4G f/2 1/2秒 ISO100
Nikon D800 VR 24-120mm f/4G(52mm) f/6.3 3秒 ISO100
全景はこんな感じです
平成25年8月3日 阿南市牛岐城趾(じょうし)公園にて
GANREFのプロフィールから お邪魔しました。
竹でできた阿波踊り人形 見事ですね!!
竹片の一つ一つにまで掘り飾りがされていて
とても情緒があります。
1枚目の素敵なボケと竹人形の構図に魅了されました♪
NKHのニュースでこの竹人形の飾りを知り 訪れてみました
素人っぽい作品だろうなと思っていたのですが なかなかどうして こんなに素晴らしいものとは思いませんでした
着物の模様も綺麗ですし 竹の特徴を活かして 部品を作り組み立てているように思います
1枚目の写真 構図も 緑と光の暈けもいい感じなのですが 竹人形の質感が出せていないので GANREFには投稿しませんでした
フラッシュを使えばよかったんだと 後になって気づいた次第です(^^;)