先週受けたCT検査の結果を聞きに日赤に行った。気になっていた胆嚢ポリープはエコー検査でなければ分からないそうだ。今すぐ治療が必要なものはなかったが、軽度の脂肪肝と言われたのは気になる。
アルコールは全く受け付けない体質なので、非アルコール性脂肪肝だろう。その原因のほとんどが過食で、「食べ過ぎると、食事に含まれる過剰な脂肪が中性脂肪となって、初めは皮下脂肪として蓄積されますが、消費しきれない脂肪は肝臓に蓄積されます。また、過剰なカロリーは中性脂肪に変換され、肝臓に蓄積され、脂肪肝となります。」だそうだ。
直近の血液検査ではコレステロール値は下がっていたが、10年間近く高脂血症だった。今回血液検査はしなかったが、元に戻っていないとも限らない。過食とは思わないが、対処方法はどのサイトをみても運動、運動、運動。ちなみに私の体脂肪率は10±1%だ。(タニタ体組成計)
ニュースでピカピカの一年生が防犯授業を受けている様子を流していた。
「知らない人に声をかけられたら、大声で助けを呼びましょう。一緒に、はい。」 「た・す・け・て!!」
凡夫は霜降りステーキと一年生には近寄らず。