NHKの「浮世絵 EDO-LIFE」を見ていると
くずし字がアップになったので懸命に読もうとしたが
数箇所読めない。
夕方のニュースで、AIを活用してくずし字を解読する体験会が県立図書館であったとか。何でもかんでもAI!
走ると風は意外に冷たかった。県道で目の前をイタチが2匹横断した。狸が海沿いの自転車道を慌てる風も無く横切った。真っ昼間に珍しい。
川面の枝で鴨と亀が並んで気持ちよさそうに昼寝をしていたが、足を止めると鴨は直ぐに目を覚ました。
あしたは啓蟄。イタチも狸も冬眠しないが、狸は春まで巣ごもりするらしい。7.6km。