がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

今日はゆるっと

2012年02月04日 17時22分28秒 | 水泳
風邪ひきました。

鼻風邪みたいです。

そんなとき、こ~いうティッシュはいいですね。

初めてこの手のティッシュが出てきた時は、

必要ないじゃんと思いましたが、


どっこい。


すぐれもの。





さて、鼻風邪くらいじゃ練習は休まないもんね。

でも、今日は結構ゆるめのメニューで助かりました。

最近きつかったから?

キックもプルもサークルがゆるやか。

メインも、

25m×8本×4set set毎IMorder on 35″

setrest 30″

「チームO.K!さんはsetごとorderね。」←コーチ

本数が8本と多いので、

聞いたときはえ~っ!と思いましたが、

50mに直すと1′10″なので、

案外回れました。

Baはもちろん、Flyも問題なし。

他の人と違うメニューだったので、

Brだけは一番後ろに下がりましたが、サークルは大丈夫だった。



今日は早めに寝て、明日のロングディスタンス記録会に備えよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミッション!

2012年02月03日 23時24分48秒 | 日記
恵方巻食べました。

相方(わざわざコンパスで北北西を調べた)の言う通りの方角を向いて。

食べ初めてからあれ?

これって北北東じゃない?

ボディランゲージで「これ、北北西じゃない!北北東だろ!」

と言い?自分は北北西へ向きなおす。

だって、無言で食べなきゃいけないんだよね。



ボディランゲージ、通じたところもちょっとすごい。




さ~て、今日は泳がない日。

久しぶりに映画を見ました。


「ミッション・インポッシブル ゴーストプロトコル」



はい、おもしろかったです。

でも、ちょっと長かったです。

映画の途中、やっぱり「これ絶対インポッシブルだろ~!」

みたいなところもありましたが、

ま、映画は楽しめればいいや、っていう人なのでOKです。



近いうちに「always 3丁目の夕日」もぜひ見たいです。



さ、明日はまた練習!

がんばるぞ~!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そんなときもあるか…

2012年02月02日 23時14分05秒 | 水泳
日本全国冷凍庫状態?

あぁ~こんなお天気↑が早くこないかな~。



さて、今日の練習がまたきつかった。

最近同じことばかり言ってるような気がしますが、

ほんとなんだもん。



メインが、

50m×5本×3set Fr on 1′00″

setrest 1′00″

1分?楽勝??

まさかね。

コーチ、ストップウォッチ持ってるし。

「200の練習です。」←コーチ



そうだよね。このサークルで回せばいいってはずないよね。

ということは~当然ほぼhard。



そうそう、2月の大会にエントリーするとき、

「ベスト出るまで当分2フリに出続ける!」

と自分で豪語したのであります。

「じゃぁ練習も200に合わせなきゃダメですね~。」

とコーチ。


それだな…。

自分で言っちゃったしな。



でも、全然ダメでした。

aveで43″後半から44″前半ってとこ?

今日はタイムを覚えることもできなかった。ヘトヘト。



帰ってからノートを調べたら、

去年3月くらいには、50m×6本×2set on 55″のメニューを

42″~43”くらいで泳げてる!




ちょっとショック。

なんでこんな遅い??



今日はかなり凹んでるチームO.K!でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はダイブ!

2012年02月01日 23時45分26秒 | 水泳
ふふふ。

父と2人でスタバ。


まぁ、仲良し親子!

な~~んてね。いつもの病院のお付き合いですよ。

病院にスタバが入っているのです。

たまには親子でスタバ。いいね。



さて、水曜の夜のマスターズ練。

今日は飛び込み練習がありました~!

久しぶりだなぁ。

うちのチームでは大会前にしか飛び込み練習はしません。

で、前の大会はというと、10月半ばにあったクラブ内の北海道営業所対抗。

3ヶ月ちょい前?

11月、12月に何もなかったわけではありません。

私は大会、記録会とありましたよ。

しか~し、どちらも1人参加。

コーチに主張すればもちろん飛び込みさせてもらえたでしょうがね。

自分からやってくれと言わなかったわけです。

遠慮してとかじゃなく、

それはコーチの判断で、と思っていたわけです。

そうそう、それに、11月は練習がめっきり少なくなっていて、

とても大会に参加する人の練習ではなくなっていたので、

夜練習をパスして自主練に切り替えたりしたんだっけ。


難しいよね。

大会に参加する人向けのレッスンなのに、

大会に参加しない人ばかり。


今回は大会参加者3名ですが、複数メンバーなので、

飛び込み練習があるのかな?



で、今月はフリーにしか出場しないので、

飛び込みももっぱらフリーです。

去年からクラウチングに変えましたが、

どうもリアクションが遅い。

まだまだですわ。

日曜はちょっと深いプールで泳ぐので

練習してみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする